八幡浜「どーや市場」第二弾 安い魚、高い魚・・ | 松山・ジジイの徒然記

八幡浜「どーや市場」第二弾 安い魚、高い魚・・

高級魚と大衆魚と呼ぶのかな・・・

苦労して取ってきてこの値段では気の毒だな・・・

というのもあるし、やっぱりこれはそれなりに

高いんだ・・・というのもある。

 

【安いグループ】 私がそう感じただけかな?

 

☆タイ 昨日も紹介したが、小さいとはいえ2匹で

150円はどうよ?? ちゃんと美味しいのに・・・

 

☆サヨリ 春の魚 塩焼き・天プラ・干物にどうぞ!

     1皿 10匹 350円 我が家でも義母もサヨリ・鰺・

     カマスなどを開いて良く家で干していたなあ~

    「吉永サヨリ」 そんな駄洒落、今は通用しないな・・・

 

☆スルメイカ 1カゴ 750円 どう料理しても美味しい。 

天ぷらも良いけど豆腐と一緒に甘辛く煮付けたのが食べたい!

 

☆モンダイ 昨日も紹介したが、刺身用4匹500円はお買い得?

 

☆アマギ 1箱なんと380円 20匹はあろうか・・・

 

☆いとより  1匹260円 よく太り、きれい、美味そう!

 

☆いとよりの干物 サイズは小ぶりだが・・・150~180円

 

☆ホーボー  1皿 3匹500円

 

☆メッキアジ 1皿4匹 400円

 

☆平アジ 宇和海産 刺身用 1ケース 6匹入り1200円

   直ぐ傍で上がった見るからに活きが良い!

 

 

【中級グループ】 独断と偏見で勝手にそう別けました。

 

☆天然アジ 先程よりやや大振り 2匹480円

  アジは「天然」とわざわざ言わなくても良くない?

 

  ※ここで一言・・・

 八幡浜から九州に向かって細く長く突き出た佐田岬、

その先端で捕れるアジ・サバは形も味も別格で

「岬(はな)あじ」「岬(はな)さば」としてブランド化している。

 しかるに・・・同じ漁場、海域で捕れた魚が、

大分県佐賀関に上がると「関アジ」「関サバ」となって

全国区の超高級ブランドとなる。

愛媛県の人はそれが悔しいのである。

ブランド戦略、マーケティング、歴史の差であろうか?

出遅れ感が残るのであります。 残念!!

 

☆サゴシ かなり大きいが1匹980円

 

☆ハマグリ 三重県産 1カゴ 370円

 

☆紋甲イカ やわらかい 刺身用 740~940円

 

☆アンコウ 大2匹1,600円 小7匹550円 

サイズによってすごい差がある。

 

☆カワハギ 大3匹1,300円 小5匹550円

 

☆舌平目 4匹550円 これは安いのでは?

 

☆メバル 2匹1,100円

 

【高級魚】 さすがのお値段! それだけのお値打ち!

 

☆タコ 6,850円 デカい! これは「食べで」があるなあ~

 

☆アワビ 2~3個2,000円

 

☆御荘(みしょう)カキ 1個150円 

真珠の養殖が盛んな御荘は、宇和島市の南、

愛南町にあります。

 

☆天然トラフグ 4,500~9,800円 さすがの貫禄!

 

☆ヒラメ 2,500円  

☆カンパチ 3,4kg 5,300円

☆メバル 800~1,950円

 

☆アオハタ 1,900~3,300円 丸々肥えている。

 

💛昨日に引き続き、長々と失礼しました。

  全部を写し切った訳ではありませんが、昼めし前に

  チョコチョコ市場内を動き回りました。

鮮度は間違いありませんが、お値段はどう感じられましたでしょうか?

油代も出ない漁師さんもいるとか・・・皆さん、もっと魚を食べましょう!

チャンチャン! ・・・でおしまい!!