三社参り、済みました | 松山・ジジイの徒然記

三社参り、済みました

明けましておめでとうございます。

松山は晴天、温かく穏やかな新年を迎えております。

感謝! 合掌! 日々、これに尽きます・・

 

※西日本の各地の風習としての三社参りは、

正月初詣として、三つの神社を詣でることを指す。

他の神社に参っても、神様は焼餅を焼かないそうです。

この風習が根付いた地域の人々は、

「初詣=三社参り」であり、特別な信仰心とは

無関係に、当然のこととして三社参りを行う。

 

  •  元旦に息子家族と共に伊予で一番格式の高い「日尾神社」へ・・

    ・さすがに立派な締め縄 

    稲藁確保確保の為、農家と契約しているかも・・・

  •  

  •  

    ・孫娘5才とその母、お揃いのニット帽

      家内が前日手編みしたばかりもの・・・

    孫が気に入っています・・Happy

  •  

  •  

  • 好天・無風 91才の義母を手押し車に乗せ

    散歩がてら地元の「三熊野神社」へ・・・

    たまには外の空気を吸い、太陽も浴びないと・・・

  •  

  •  

  • ・鳥居の横のクロガネモチの実は光っていました。

  •  

  • ・ここは春になると桜の名所ですが、今は枯れ枝ばかりなり・・

  •  

  •  

  • 高棚山 明星院 子安観音

  •  

  • ・不思議な「カラス天狗」のような石像  余り他では見かけないが・・・

  •  

 

  ・松山市平井町を見下ろす

    高い建物は平井駅そばのマンションかな?

 

 

 ・山門・石段の下

  排水溝の蓋に小さなドングリがびっしりと・・・

  春になったら取り除くのだろうなあ~

 

 

 ・子供叱るな来た道じゃ 年寄り嫌うな行く道じゃ

 山門横の石碑

・・・「じゃもの」 ・・・・「じゃもの」と覚えていたが、

そのほうが口調も滑らかだが・・・

石碑のスペースからこうなったのかな?