今咲いている紫色の花 | 松山・ジジイの徒然記

今咲いている紫色の花

水草やカラスノエンドウのような雑草まで・・・

 

 

 

ライラックはツボミも紫だ・・

 

 

「むらさき色」と言っても、濃淡、青に近い、赤に近い

それこそ色々です。

 

日本語のボキャブラリーは凄い!

それだけ日本人は観察が繊細、奥が深いと

言うことでしょうか?

 

「和色大辞典」に「日本の伝統色 465色」が紹介されています。

・古代紫 ・京紫 ・若紫 ・あやめ色 ・紅藤色

 ・むらさきねず 等々・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「雨」にまつわる言葉は約1200種、

「こぬかあめ」ってどんな雨?

 

500種類もあると言われる「数詞」も日本語を学ぶ

外国人を悩ませている・・・

 

長い間、台湾で日本語を教えていた先生のお話・・・

 

理数系の学生ほど「なぜその単位で数えるのか?」と

質問がしつこい!

最後は・・・「それは慣習です! ルールです!」と

言い切って打ち切ったそうですが、ベテランの先生

でも説明がつかないこともあるでしょう・・・

複雑過ぎるのかも・・・