昨日から再びおやすみです音符

 

で、昨日はコチラへ↓

 

 

 

 

ピアニスト・中野万里子さん

のリサイタルを聴きに行ってました音符

 

たまたま休みの日だったのと、

万里子さんは京都在住なので、

カフェのお名前のイメージもあり、

勝手に京都の会場かなと思いきや、

阪急→能勢電で行けて、しかも駅からすぐとわかり、

行かせて頂く事に。

先週末にお願いしたのですが、

もう少し遅かったら満席になっていたかもアセアセ

ギリセーフ笑い泣き

 

能勢電に乗るのもかなり久々電車

そうだ、丁度5年前、

キセラホールでのリレコンに出させてもらって以来。

終点・日生中央駅からすぐわかりました。

 

 

 

 

 

 

にしても、

日生中央に、

グランドピアノがあるカフェがあるとは知らなかった。

どんなところか見て見たい、というのもありました。

 

ピアノは勿論の事、

ファッションや美容にもこだわられ、

正にエイジレスな美しい雰囲気の万里子さんらしく、

お客様も、マダムなお方が多かったなぁ乙女のトキメキ

 

今回のリサイタルは、

万里子さんはニューヨークでの国際コンクールで優勝され、

何と、来月にカーネギーホールで演奏される予定アメリカキラキラ

結婚と子育てでかなり長くピアノから離れておられて、

十年前に復帰されましたが、

その頃からお噂や、実際に聴かせて頂く機会もあり、

もうその頃から異次元の実力やな~、とは思っていましたが、

カーネギーデビューも含め、

昨日も有名大曲や近現代がズラッと並んだ、

真っ向勝負のプログラムと演奏で、

これだけのプログラムをしっかり弾き切れるのは、

やはり凄いなと、改めて感服乙女のトキメキ

 

私的には、

今回初出しという英ポロと、

最近弾く人が少ない、マルタンの前奏曲が聴きたいと思ってました。

勿論英ポロも力強さと美しさを兼ね備えた、

彼女らしい真っすぐな演奏が気持ち良かったけれど、

以前から幾度か聴かせて頂いている、

幻ポロ、そしてリゴパラが、

以前とは又違う、深く美しい音と表現が伝わって来て、

とても良かったですハート

リゴパラでは、ブラヴォー!!言わせてもらいました笑

 

既に申し分ないキャリアをお持ちですが、

常に自分に厳しく、新しい挑戦を続けて、

進化し続けるその演奏を体感出来て、

昨日はやっぱり行って良かったし、

もはやレベルが違い過ぎますが、

とても刺激と励みをもらえましたアップ

 

 

 

 

お疲れ様でした乙女のトキメキ

少しゆっくりされて、

カーネギーでの演奏の成功を祈念しておりますアメリカ乙女のトキメキ

 

 

ところで昨日は、

まず朝はヘアサロンへと↓

 

 

 

 

この長さから↓

 

 

 

 

久々ばっさり美容院キラキラ

スッキリ軽くなった爆  笑

朝早くから有難うございましたm(__)m

 

そしてランチは↓

 

 

 

実は最近インスタで見かけて、

行ってみたいと思って、昨日は丁度お昼に時間が出来たので。

昭和な雰囲気の、町中華割り箸

から揚げ定食、何とこのボリューム!!

お腹いっぱいになったけれど、

休み休み、お茶を飲みつつ、

ボトルごと持ってきてくれるマヨネーズで、

シンプルに食べるキャベツをおともに、

何とか完食キラキラ

衣もサクサク、シンプルに塩コショウで食べるので、

意外と後にもたれないです。

これで何と、800円という驚異のコスパびっくり

それと、このお店があるダイエーが、

何と今秋で、建て替えのために一旦閉店らしく、

私は、子供の頃からとても馴染みのある場所で、

寂しい限りです泣くうさぎ

とは言え、バリアフリーな今時、

6階まであるのに下りのエスカレーターが無いのはキツいし、

電車から見ても、外装もボロいから、まぁ仕方ないかな。

それまで、この町中華には、後何回か行きたいです。

次はえび天定食にチャレンジしようかなにやり

 

 

と、昨日はおやすみを満喫しましたが、

実は朝から、急に腰に激痛が雷アセアセ

座って立ち上がったり、

座っていてちょっと角度を変えると...

まぁ辛かったガーン

けれど、昨夜と今日も湿布をしていて、

痛みはまだあるけれど、大分良くなってきたかなアップ

昨日は動き回って、楽しかったけれど疲れも出たので、

今日はゆっくり出来て良かった笑い泣き

何だかちょっとしたはずみでなるようなんで、

今後気をつけます。

 

 

さて、今から少しピアノを弾きます音符

暑くなってきたし、来週は又雨も降るようで、

皆様ご自愛下さい。