1月も半分が終わった笑

 

 

さて、昨日、

昨年末リサイタルのDVDが届きましたCD

 

 

 

先程恐る恐る観てみたアセアセ

 

 

 

このように、

きっちりチャプター分けして下さっているので、観易いですアップ

 

 

 

そして月光の時は、

照明に工夫をしてみました↓

 

 

 

暗転から、

1楽章を弾き始めて、

少しずつ明りがさしていくのは、

自分で言うのもなんですが、なかなかかっこエエよなと笑

とあるお友達は、停電かと思われたようで笑

 

 

 

2楽章ではこのくらいまで。

3楽章はほぼ通常の舞台照明で、若干暗めだったかなと。

 

 

 

後半は着替えましたドレス

 

で、演奏についてですが、

やはり、ところどころコントロールしきれなかった場面も散見されますし、

まだ表現は工夫の余地があったかなと思える個所もありますが、

自分の実力の精いっぱいは出させて頂いたのかなとは思います。

 

練習段階から、

どうしても悲愴に苦戦しておりまして、

本番もやはり1楽章については、もう一歩落ち着きが足らんかったなとアセアセ

2楽章は、表現を暗めにしたのが良かったかなと。

3楽章はやや滑った個所もありましたが、まずまず自分の思う表現は出来たかなと。

 

月光お月様

1楽章はまずまず緊張感を持続出来たかなと、

2楽章は表現をもう一工夫出来たかも、

3楽章は、やや腕の疲れを感じてしまって、

コントロールしきれなかった場面や、

後、左手のバランスをもう一歩考慮するべきだったかと。

三つのソナタの中でも、ここ近年で一番弾き込んで来た曲ですが、

それだけにもう一歩新たな表現を考える余地はあったかと思います。

 

熱情は、かなり久々に取り上げましたが、

昔にかなり厳しく指導を受けたのと、

昨年は某ピアニスト先生のご指導を受け、

表現も随分変えたので、その成果はまずまず出せたかなと思いますアップ

3楽章、コーダは指回り切ってないけどアセアセ

勢いで半ば強引に持っていった感じです。

 

アンコールの喜びの歌自編は、

まぁ正直、まだ弾き込みが足りてないかなとアセアセ

でも、自分なりに想いを込めて演奏させては頂きました。

今年以降、又機会があれば取り上げて、演奏を深めていきたいです。

 

で、

終演後のお見送りも撮影して下さっていて、

本当に沢山の方々に応援頂いたのだなぁと感慨深くラブラブ

本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

 

画質もなかなかクリアですし、

綺麗に編集して下さって、いつも有難うございますm(__)m

 

 

で、実は、

リサイタルの1週間ほど前に、体調を崩してしまいましたダウン

以前も二度程こうゆう事があったし、

自分では今回それほどストレスはかかってないと思ってましたが、

知らず知らずの間に溜まっていたかもです。

どうも私は、ココが調子悪くなるようでガーン

異変があったのは、神戸のスタインウェイに練習に行った後でした。

どうにもこうにもしんどくて、

そこに今月からの代講の話もあったので、

不安を払拭するためにも、病院に病院

お薬を戴いて、それが幸いにもピッタリ合ったようで体調は回復、

一応検査もしまして、

今朝結果を聞きに行って、まぁ大丈夫との事、ホッアップ

又もし、不調が出た場合は、もう少し詳しく調べようとの事ですが、

多分大丈夫そうです笑

しかし、検診はやっぱり定期的にちゃんとしとかなイカンなと痛感しました病院

 

自分の前には、

母もかなり体調を崩してしまったし、それもストレスになっていたかもダウン

幸い母も大ごとでは無かったので安心しましたが。

 

やはり普段から、無理をし過ぎない事、

忙しくてもキチンと食事と睡眠をとる事、

定期的にキチンと検診を受ける事、

これらを心がけて、体調管理していきます。

この職業は、自分の体が資本で、自分の代わりも無いので。

とは言え、やはり頼めることは、遠慮なく頼る事も必要だなと。

 

思いがけない体調不良もありましたが、

何とかリサイタルを乗り切れて、ホッとしたのが一番でしたキラキラ

 

 

そして、

今日は代講2回目でした音符

やはり生徒さんはまだ緊張しているヒトもいてアセアセ

そりゃそうやね、いつも慣れ親しんだ先生とは違うもんね。

しかし私も同じですアセアセ

でもなるべく気持ちをほぐしつつ、

来月まできちんと任務遂行出来るよう頑張りますDASH!

 

 

という事で、今週後半も頑張るとしまっすDASH!

明日からは自宅に戻ります。