日が変わりましたが、

ハイ、

4日日曜、

林 由紀さんひろぐまさん との、

ジョイントリサイタル、

無事終演しましたビックリマークキラキラ

会場は、コチラ でした。




Keipyon's Pialog ~neo

ハイ、

今回、

黒スーツ女子デビューですたクラブ(笑)


とあるピアノ友達さんが、

いつも黒スーツで演奏されるのがカッコいいなぁ、て思っててラブラブ

ショパコン優勝の、ユリアンナ・アヴデーエワもそうですよね。


特に今回は、

何となく、黒スーツを着てみたい、て想いがあって。


リストを弾く時は、

中は、フリルの白ブラウスでした。

アンコールで、

ゴールドスパンコールのタンクトップに着替えたのですキラキラ


しかし、

スーツにした懸念は、

何といっても、弾き難さあせる


ここ数日は、

自宅でも、ジャケット着用で練習してますたあせる

やっぱりどうしても、

腕が窮屈だったりするんですよねあせる

特に、手の交差が多い『泉のほとりで』は、

手が袖に引っ掛からないかとかあせる


しかし、

↑のピアノ友達さんや、

そして、今日のくまさんもそうでしたが、

男性ピアニストさんは、そうですものね。

まぁ、何とかなりました(笑)

それよりも、

精神的な問題で、小ミスは多々だったとあせる


今回のプログラムは、

今年ずうっと取り組んできた、

リストの『巡礼の年 第1年 スイス』から。


しかし本来なら、

この中の大曲『オーベルマンの谷』を当初弾くつもりにしてましたが、

今年の夏、

まぁ色々ありまして(笑)

昨年暮れに弾いた、ハンガリー狂詩曲12番を再び取り上げる事となり、

オーベルマンを取りやめて、

ハン狂メインに、

そうなると時間の都合上、

更に『牧歌』を取りやめて、

終曲『ジュネーヴの鐘』を弾く事にしましたベル


正直、

全然知らない曲でしたが(笑)

楽譜を見て、何だか良さそうだなと。

しかし、練習でも、

なかなかイメージが掴めなかったりしましたがあせる


実は、このジュネーヴは、

リストが娘にささげた曲という事で、

そう、

丁度本番8日前に、

元弟子夫婦に第1子が誕生しましてヒヨコ

実際に赤ちゃんにも会いに行って、

今回さすがに夫婦は来れませんでしたが、

この家族のために、

ジュネーヴは、心を込めて弾きたい、と思いましたラブラブ




Keipyon's Pialog ~neo

元弟子夫婦から、

お花が届いてましたブーケ1

有難うm(__)m


...心を込めたつもりではありますが、

何せ、一番練習期間が短かっただけに、

ちょっと一杯一杯やったかな~あせる



今回の曲目は、

今年何度か本番にも出してきたし、

そして10月は、

何度か人前で弾く機会もあったり、

順調には調整出来て来たかな、とは思ってましたが、

それでも、

本番て、なかなか上手くいかないモンですね~あせる


特に、

『泉のほとりで』

何回弾いても、難しい曲ですあせる

今回は、安定度では一番良くなかったかもですガーン

表現では、色々工夫して練習して来ましたが、

コントロールが上手くいかなかったですね、反省ですダウン


しかし、

この曲に出会えた事は、

本当に良かったと思ってます。

リストの、又違った面が表れている曲だし、

色々勉強にはなりましたアップ

今回で一旦区切りますが、

これからも大切なレパートリーとしたいです音譜



ハン狂は、

昨年暮れ弾いて、

色々な事があって、

この夏から、再び取り組む事となりましたが、

やればやるほど奥深く難しいし、

しかし、色々な表現の可能性がある曲。


先日、

瀬田先生のご指導を受けて、

「多少粗くなっても、

必死で弾く事」


...しかし、

それをこなせるテクニックが、

私にはまだまだですあせる


実は、

ハン狂は、

年内、

もう一度、とあるチャレンジの場で弾く予定です。

今度は、確実性を大切に、高めないといけないので、

今一度、技術面を確実に、

そして、自分の表現を確立せねば、と思います。



今回、

アンコールは、

各自1曲ずつという形をとりまして、

私は、

久々に、

ドビュッシー『花火』を弾きました打ち上げ花火

一時期、自分の最重要レパで、

この曲で、幾つかのコンクルで良い結果を戴けたりしました王冠2

今日は、随分ごまかしもしましたがあせる

実は、来年年明けのジョイント企画を皮切りに、

来年は、

再び、ドビュッシーの前奏曲集2集に取り組む事となりそうなので、

これからまだまだ練っていきたいと思いますアップ



...と、

自分はそんなんでしたが。




Keipyon's Pialog ~neo

ゆきさんリハ中音譜



今回、ゆきさんは、

持病の右手ジストニアの状態が悪化してしまい、

直前で、左手のみの作品に変更するなど、

色々苦しんで悩まれたと思いますが、

それでも、「舞台を投げない」

彼女の強い意志・執念を感じられましたメラメラ


当面は、

左手作品でレパを広げて活動していくとの事、

そして又近いうちに、

両手の演奏が聴ける事を願ってやみません。



くまさんは、

ご自身のソロコンサートを、

約1ヶ月前に終えられて、

それとは又曲目を変えて、

しかも、大曲シューマン『謝肉祭』に真っ向勝負メラメラ

いつもピアノに対して熱心で真面目な彼らしいと思いました。



2人の、

それぞれの、

ピアノや作品に対する、

強い《想い》が感じられました。


本当に、

実力も志も高い、

良き同志であり、大切な友人2人と、

今回同じ舞台に立てて、

ジョイントを開催出来て、

本当に嬉しく、誇りに思いますニコニコ


思えば、

このジョイントの企画が立ったのは、

丁度今頃でした。

同時に、

父の容態も悪化しつつあって...。


そう思うと、

やはり感慨深いものがあります。


今晩は、

打ち上げの後、

一旦自宅に戻って、荷物を整理して、

実家に帰って来てまして家


父のお仏壇に、

本番終了の報告をしましたキラキラ



本日、

ご来場下さった皆様、

本当に有難うございましたm(__)m



そして↓




Keipyon's Pialog ~neo


Keipyon's Pialog ~neo

本当に、

沢山のお心遣いを戴きまして、

感謝のお気持ちでいっぱいですm(__)mラブラブ




Keipyon's Pialog ~neo

以前ブーシュカぶーぶーでお知り合いになれて、

ブログでも交流して頂いたお方から戴いたお花ブーケ1

今回、残念ながら直接ご挨拶出来ませんでしたが、

昨年秋に次いでのご来場、

有難うございましたm(__)m



そして、

もぎりをして下さった、

某弟子&ピアノ友達さん、

ビデオ撮影&DVD編集の、

お馴染み・銀猫さん

有難うございましたm(__)m

そして、チラシ・チケット・プログラムのデザインを担当して下さって、

今回もわざわざ御遠方からいらっしゃる予定だったけれど、

残念ながらお仕事が入ってしまわれて来れなくなってしまった、

某ピアノ友達君、

本当にご尽力下さいまして、有難うございましたm(__)m



こうして、お手伝い下さる方々、

聴きに来て下さるお客様、

いらっしゃれなくても、

温かいお言葉で応援して下さる方々、

本当に、

皆さんに支えられてこそ、

弾いていく事が出来ます。

皆さんのお気持ちを忘れずに、

これからも頑張っていきますDASH!



終演後は、

いらして下さったピアノ友達さんも交えて、

会場近くのお店で打ち上げ↓




Keipyon's Pialog ~neo

とりあえずは生中ビール

本番後の一杯は、至福の時ですラブラブ(笑)




Keipyon's Pialog ~neo


Keipyon's Pialog ~neo

メインはもつ鍋。

しゅうゆとみそと二種類の味があって、

なかなか美味しかった合格




Keipyon's Pialog ~neo

〆の麺も美味しい~グッド!



皆さんでワイワイやって、楽しかった~ニコニコ



勿論、

これだけでは、お話もお腹も足らないので↓




Keipyon's Pialog ~neo

別腹コーヒー(笑)




Keipyon's Pialog ~neo

何と、

くまさんはパスタいってますた(笑)

打ち上げは、足らなかったようでにひひ

この後ケーキも食べてますた(笑)



今回も、

新たな繋がりが出来たりして、

本当に、ここ数年、

色んな方々と交流出来て、

確実に、自分の世界も広がるのは、

本当に喜ばしい事ですニコニコ



さ、

明日、

てかもう今日から、新たに頑張らないとDASH!

さしあたっては、

年明けジョイントに向けて、

自分のソロは勿論、

伴奏もあって、

今日楽譜をもらったので、早速譜読みに取り掛からねばあせる



更新は数日中にパー


そして、

来年は、

年明けジョイントもそうだし、

そして、とある大きな予定があったりするので、

それについても改めて記事にしますメモ