はじめまして2025!!! | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!


ブログをご覧のみなさま、
あけましておめでとうございます!!



典矢さんからバトンを受け取りました、
1年鈴木美羽が今回のブログを執筆させていただきます歩く歩く



前回の典矢さんのエネルギッシュなブログで2024年がビシッと締まったので、自分も2025年を気持ちよく始められるようなブログをかけるように頑張りますねうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみ



今回のブログは
1. あけましておめでとうございます!
2. 帰省期間
3. 受験生へ
4. どっきどき♡新年おみくじ⭐︎
以上の4本立てでお送りいたします!
ぜひ最後までご覧下さい❣️❣️



1. あけましておめでとうございます!
重ねてにはなりますが、
みなさんあけましておめでとうございます!
昨年は多大なるご声援、ご支援本当にありがとうございました!


今年も部員一同頑張ってまいりますので、
2025年もぜひ慶應義塾大学体育会卓球部をよろしくおねがいいたします🤲🏻






ここで、先日行われた新年会の様子を少しご紹介いたしますうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみ


お好み焼きを分割する山本(左)と菅原(右)



なかよしですねーーーー

多分付き合ってないと思います(たぶん)

真ん中にある紅生姜がどっち側に分割されるのか気になりますね








かわいすぎるともかさん飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



もはやもんじゃにはピントがあっていません

流石カメラも需要をわかっているようです///







2. 帰省期間

慶應は年末年始の約1週間の間は授業がないのですが、その間卓球部も活動はなくオフ期間でした!
(これは一年の中でも最大のオフ期間の一つになります!)



部員それぞれ帰省をしたり、旅行をしたりと楽しい時間を過ごしました!!!




せっかくなので、私の帰省期間についてちょっと書きたいと思いますおやすみ
(本音:書くことがない)



本当にただ私のことが書かれているだけなので、ほんとうに飛ばしてください。字数を盛っているだけです。字数とプリクラを盛るのが得意です。







私はこの帰省時間で河口湖に旅行に行きました!!
この旅行でとにかく驚いたのは、とにかく

富士山が大きい!!!

ということです。

私は近所から富士山が見える程度には富士山が身近な存在なのですが、これほどに大きい富士山は初めて見ました!!!!これは昔の人も神聖視するだろうなと納得しましたほんわか


初詣に行った神社で30分ほど想像の2倍ハードな山登りをしたあとの景色です↓↓




綺麗すぎる!!!!

ちょうど夕暮れの期間だったこともあり、

写真でも充分綺麗なのですが生で見るとえっっっっっっぐいです(語彙力)




世の中の絶景はちゃんと自分の目で見るべきだなと痛感した瞬間でした




旅行は気分転換になるし自分の世界が広がる感じがしておすすめです✈️✈️

日本のパスポートはビザなしで行ける国が194ヵ国もあり、この数は世界2位なんですよ!!日本のパスポートを持っているそこにあなた!!これはすごく恵まれていることなのでたくさん旅行にいきましょう!!!!!!




私の死ぬまでの夢は

・全都道府県制覇

・全世界の国制覇

・鈴木界で1番いい女になる

・老後はクルーズ船で優雅に過ごし静かに逝く

ことです


この目標に少しでも近づけるような2025年にしていきたいですほんわか









3. 受験生へ


冬本番の寒さになり、このブログでも受験生への応援が多く書かれるようになってきました。


共通テストまで2週間を切り、焦りを感じている受験生も多いと思います。


私からもいくつか受験生にメッセージをお伝えさせていただきたいと思いますこれが受験生にとって少しでもプラスになれば嬉しいですおやすみ





①歴史は終わる!!!


初っ端から今の高3生向けではないのですが、高3の秋ぐらいに文系受験生が悩みがちなのが、「歴史終わんないんじゃね?問題」です。


本番までの残り時間も少ないのに、勉強が全然進んでいなくて焦る受験生もいると思います。




でも!!!!

なんだかんだで歴史は終わります!


高校の時日本史の先生が

「歴史が終わらない人なんて見たことない」

と言ってました。


なので真面目にやってれば終わります👍🏻



本当に歴史は試験開始直前まで伸びるので諦めずに取り組んでほしいです、、!!





②試験日と同じ生活リズムに戻そう!!


高3生は自由登校になり、生活リズムが崩れてしまった人もいるかもしれません。

本番まで2週間を切った今から生活リズムを戻しましょう!



本番の日程を想定して、起きる時間や勉強する科目の順番も一定のルーティーンを作っておくといいと思います!!






③がちで応援してます!!!


このブログを見てくださっている全ての受験生へ!!


本当に応援してます!!!



受験という重圧に耐えながら勉強し続けているあなたはほんとうにえらいのです!!!



これを見ている受験生は一旦ペンを置いて自分に拍手しましょう👏🏻👏🏻

(自習室にいる人は周りに迷惑がかからないようにしましょう笑笑)



今日までよくがんばりました!あとちょっとです!

残りの受験生ライフを楽しむぐらいの気持ちで頑張ってください!応援してます!!!!




4. どっきどき♡新春おみくじ⭐︎

最後は年明け最初ということでおみくじTIMEです⛩️
まだおみくじを引いていないあなた!もう引いたあなた!ぜひ引いてみてね⭐︎


まず1-9 の番号の中から好きな番号を一つ選んで下さい!!












できましたか???

では結果です!!(はや)


まず1、8を選んだみなさん!!






大吉です!!
おめでとうございます㊗️


願事 七夕の短冊でおねがいすれば叶う
待人 多分来る ぎんたま(日吉駅前のモニュメント)にいがち
失物 交番に行けばでてくる
旅行 赤道付近がよい
商売 ちょっと得する
学問 期限の2日前に終わらせよ
相場 今だ!取引しまくれ
争事 左で殴ればいける
恋愛 攻めろ
転居 山奥がよい
出産 安心してよい
病気 早めに病院に行けばなおる
縁談 早めに進めておけ





続いて、3、5、7を選んだ皆さん!!




です!!


願事 可愛くお願いすればかなう
待人 絶対に「待て」の姿勢で待て
失物 盗んでいないか身近な人に問いただすがよい
旅行 スーツケースよりもリュックで行った方がいい
商売 計画的に行え
相場 冬以降は良い
争事 弁護士を雇わないでいけば逆に勝訴
恋愛 沼男(沼女)に気をつけろ
転居 国境を越えよう
出産 毎日本番のイメトレをせよ
病気 一旦寝ろ
縁談 よく考えろ




次に、2、4、9を選んだみなさん!!




小吉です!!!


願事 初詣のお賽銭500円以上なら叶う
待人 ここにいるよ♡
失物 意外と家にあったりする
旅行 陸路がよい
商売 よく考えないと損する
相場 自分が経済を回してコントロールせよ
争事 一目のつかないところでやれ
恋愛 タイミングを見計らうがよい
転居 今ではない
出産 ハプニングがおこるかも
病気 一旦踊ろう
縁談 自分の意思で決めろ





最後に、6を選んだみなさん!!


です、、、、、


願事 徳を積めば叶う
待人 待つのではなく自分から動け
失物 まず失くすな
旅行 日吉に来よう!!!♡
商売 一旦経済学を勉強せよ
相場 寝てる間に好機がすぎる
争事 争い事は良くないのでやめましょう!!♡
恋愛 来年に期待
転居 今の家がいちばんだよ♡
出産 自分を信じて!!
病気 定期検診を怠るな
縁談 周りに流されてはいけない








以上です、多分当たらないので信じないで下さい笑



これにて今回のブログを終わりたいと思います!
最後まで読んでくださりありがとうございました!



次回の担当は、、、、


わかなさんです!!



花火大会でテンションがぶちあがっているわかなさん





じゅっさいを迎えて早8ヶ月!
いにもうすぐ成人式!!
くさん遊びやご飯に誘ってくださいます!
たし今日すっぴんだよーとかいうけど
わいすぎます!!!
んと今回の年越しはハワイでした!!


今回の年末年始でハワイとスキーに行ったそうです!
寒暖差でもはやととのってそうですね



もうすぐ成人式を控える彼女のフレッシュなブログをお楽しみに!!!!