春リーグ・完 | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!

こんにちは!


今週は4年のが担当します!


5/4.5で男子リーグが、5/11.12で女子リーグが行われ、遂に春リーグが終了しました!!!!!(タイトル捻りなさすぎ)



女子の結果は、3部5位となりました。


お忙しい中観戦にいらして下さったOBOGの方々、運営をしてくれた男子を始め、沢山の方々に支えて頂き、なんとか終えることが出来ました。


本当にありがとうございました。






1.女子リーグの真面目な振り返り


4年・主将として迎えた初めてのリーグ戦でした。エースである薗部が直前にほぼ出場出来なくなってしまうというハプニングを経て、3部5位という結果に終わりました。



エースがいないことは関係なく、全員で3点取れば団体戦は勝てます。2点起用させてもらったにもかかわらず、自分がほとんど勝利に貢献できなかったことがとにかく悔しく情けなかったです。



ただ、そんな中で後輩たちは自分が勝ってやる、という気概を感じさせるプレーをしてくれて(私の日々の声がけのお陰ですかね〜)、私の方が励まされました。

(それにしても主将ってのは得で、私が勝ったら私のお陰、後輩が勝ったら私のマネジメント力のお陰です)



気合い溢れるプレーの3年都島。技術面でもメンタル面でも成長を見せてくれた彼女は、秋までにさらに飛躍してくれることでしょう🔥


入学早々2点起用の重責を負うこととなった、1年鈴木。1年生にも関わらず一点一点真剣に気持ちのこもったプレーをしていた姿に上級生は感心と愛を注ぎまくりでした。本当にお疲れ様!



膝の故障から復活して見事勝利をあげてくれた3年前野。ポジティブな言葉でチームのメンタルを救い上げてくれる頼り甲斐のある後輩です飛び出すハート


因みに、ここまでの写真達はphoto by4年友部with一眼レフです。なかなかかっこいい写真を撮ってくれましたよね😎




自分自身、今までより自分の実力を出し切る試合ができ、試合中のメンタルがかなり改善されたのはグッドポイントでした👍

その分技術的な課題が浮き彫りになったので、そこをしっかり見つめて秋までの練習に生かします目



秋まで4ヶ月しかない中で、チームとして今回より良い結果を出すにはどうしたら良いのかを様々な方々にアドバイスを頂きながら考えていきますメラメラひらめき電球爆弾

引退間近(!?)の身としては、その中で自分が結果を出せたり、後輩が成長している瞬間を見ていくことが出来たら至福ですね!!

休んでいる暇はありませんね凝視凝視凝視凝視



改めて、ご声援下さった皆様、本当にありがとうございました。








2.リーグ戦の大して真面目じゃない振り返り


ここからは試合の裏側を写真と共にお届け👂



リーグ戦が終わった後の一枚。うちの鈴木は世界一可愛いんです。惚れないでね?




2年福本です。試合前に何と声を掛ければ良いのか分からなかったらしく、彼はこの顔で握手してきました。何となく励まされました。ありがとう。








提供:Rallys

rallysの方に撮っていただいた、彼の人生史上(多分)一番カッコ良い4年屋代です。



提供:Rallys

彼の人生史上間違いなく一番カッコ悪い屋代です。私的にはこれが一番お気に入りです。





打ち上げのお金を集計している3年久保くんです。ホストかな?




3.日々のお話し


リーグ戦の話だけっていうのもあれなので、私の日々の血の滲む勉強(なんてしてない)生活もご紹介します。




まずは新歓から(古くね?)。紆余曲折ありましたが、今年は女子は美羽ちゃんが入ってきてくれました。女子1人は大変だけど私がついてるからね🥺🥺🥺一緒にがんばろーう




わたあめ作りが下手くそすぎるクソカワ美羽ちゃんです。惚れないでね??






他の後輩も大概生意気ですがまぁまぁ可愛いので載せてあげましょう(・∀・)。

左下の都島さんかなり良いですね🤩

#彼女と卓球に使って良いですよ。





卒1の田坂さんです。仕事の関係で兵庫に引っ越されたにも関わらず、リーグ戦の激励をしに練習に来てフラペチーノを奢って下さいました。ヨッ漢の中の漢ドンッ





前回も亀井のブログに出てきた私の自撮り集合写真です。緑の服を着ている赤松さんには、100万回練習に来て頂き、200万回ご飯を奢っていただきました。

赤松さん以外にも、多くのOBOGの先輩方や友人にご声援頂きました!!特に女子の先輩方には本当に頭が上がりません。本当に感謝感激雨嵐です。







勉強しているアピールをしたかったのですが、おかしいくらい勉強の写真がなかった。何でだろう(アレッ実はそんなにしてない?)


引退後に大きい試験があるので、バイトもかなり辞めまして、日々勉学に励んでいます💪💪

勉強をしていると自己肯定感が上がり、卓球含め色々なことに+の影響が出ますね!相乗効果ですね!!ドヤ

リーグ戦終わるまではと思って溜めていたことをまだ何もしてないやばい汗汗





てなところで、今週を終えさせて頂きたいと思います!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!



次週は2年薗部が担当します!




最近新たに日吉にできた21時からアイスに早速薗部と参戦してきました❤️‍🔥

撮られるのが好きなのにいざカメラを向けられると真顔しかできないところが薗部のチャームポイントです。ニヤニヤ