聖なる三日間(^ω^) | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!

みなさんこんにちはーー!!!!





ブログ係の赤松から、

メリークリスマス

とも言えず、

あけおめ!!

とも言えない

微妙な時期にブログを振られ、


先週離島から海を渡ってきたビーバーこと

同期の竹下(小)に、まるで

「長野の田舎感を出しつつ
   
   きゃぴきゃぴしたブログ」

を、書けるかように紹介された


女子主将の緑川千喜です照れ



年内最後のブログということで

気合いは十分チョキですが、

きゃぴきゃぴするの苦手だし

無理。

ですニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



ビーバーの無茶ぶりは
スルーしよーっと照れ





 
藤田のような不思議な空気感もないので、

普通につらつら書いてきますね〜音譜




さて!



今週は盛りだくさんですよニコニコ


23〜25日の期間を、

聖なる三日間(勝手)

と名付け、1日ずつ見ていきますウインク







まず

12/23(金)


15時まで練習し、そのあとは恒例の


大掃除(°▽°)


でっす!!!!



そこで毎年問題になるのが…


そう

ゴキ◯リ(通称G)

です。


寒ーい長野県出身の身としては

なかなか馴染みがないんですが

やつらは出るんですよね〜



{89CE7BB2-01CC-4B6E-828C-CF039DC525C3:01}




やつらの処理は朝メシ前よ!!!!


きゃ〜頼もしい〜笑い泣き

みんな大好き、Gハンターまいこですドキドキ


すごーい、1個に3匹も入ってる!お願い

と、目を輝かせながら教えてくれました笑

Gは視界には入れたくなかったけど

ほんとにありがとう、まいこウインク




そして大掃除が終わる頃には…



{31CDC2AC-2694-44B2-922E-B5DF7E19D40E:01}




床はピカピカラブラブ

配置も変わり、素敵な倉庫になりましたラブ



わたしは就活でみんなに任せる形に

なってしまい申し訳なかったのですが、

写真を見てみんなのがんばりが

伝わりましたショボーン

みなさんありがとうショボーン





そしてDay2!!!!!

12/24(クリスマスイブ)



さあ、

いよいよ世間がきゃぴきゃぴしてきましたねちゅーちゅーちゅー


よーし、わたしたちもチュー




えい!!!!




{E36AFC10-7DD2-4520-AB20-872643B38939:01}





イルミネーション!!!



ではなく、


東京選手権大会
ダブルス予選


ですウインク



毎年なぜかこの時期なんです(^ω^)


イブにも関わらず、

1部2部の大学生や実業団が参加し

すごくハイレベルな戦いになりましたキョロキョロ



そんな中、

決定戦まで勝ち上がったのは

この2組!!!!!




{53C3CD8C-BCF5-45DC-9E4F-489892DD5CAF:01}


エントリーNo.1  前田・工藤組(奥)

わかりづらくてすみません笑

高校時代からの息の合ったプレーで

試合を進めますが

早稲田の強豪ペアに敗退(*_*)



お次は


{4DAED807-7B7F-41BA-AD15-26377749EC52:01}


エントリーNo.2  三田村・伊藤組

我らが主将、副将ペアですウインク


三田村の魔法がかったサーブと、

伊藤の渋く安定したプレーで

シードを撃破ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


予選通過へ期待が高まりましたが

変化あるカットを打ち崩せず敗退(/ _ ; )




結果、通過ペアを出すことは

できませんでしたが

どのペアも練習の成果が見られ

成長が感じられました!(本当)


年内最後の試合を終え、

私たちの2016年の活動は

一区切りとなりましたショボーン





さあ、最後は

12/25(クリスマス)



{05BB8FDE-E9E2-4DE8-AC92-6119F851B359:01}


※写真はイメージです。



と、同時に帰省期間1日目…







部員はどのように過ごしたんでしょう?



気になる気になる音譜



以下、ノンフィクションですおねがい


ケース1
ディズニー
※浦安オープンではありません
(写真は割愛させて頂きます)




ケース2
夜景を見下ろしながら観覧車
(写真は割愛させて頂きます)




ケース3
道場で練習からのラーメン
(写真はかわいそうなので割愛させて頂きます)








すみません、通信制限により

Twitterから写真をとってくるのが

困難でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き




いずれにしても、

みんな素敵な
(人により価値観はちがいます笑)


思い出に残るクリスマスに

したようですねちゅー(雑)









こうして聖なる三日間が終わり、


あと数日で今年も終わりですねぐすん




新体制になってから早3ヶ月


ほんとにあっという間です、、






年が明け


テストを乗り越え


春休みはがむしゃらに練習し


きっと


え?!もうリーグ戦?!


って、なってしまうんだろうなあショボーン



とふと感じ


現役で迎える年越しも

これで最後だと思うと、


来年は1日1日を

ほんとに大事にしよう(>_<)




と、改めて思いましたニコニコ





個人的な来年の抱負は、


恩返しの一年


にすることです!!!!



最後の締めでしげちゃん(伊藤主将)が

言っていたように、

私たちはほんとうに

たくさんの人に支えてもらっているので


応援してきてよかった!


って思ってもらえるように

努力と結果で

恩返しができたらいいなと思います!


来年は

すべてに最後がついて、

就活もあって、

間違いなく人生で1番濃い年になると

思いますが


ひとつひとつに

全力を注げるように頑張りますニコニコ



読者のみなさんも、

年の瀬ということで 

感謝の気持ちを

周りに伝えてみてください照れ














年内最後のブログということで

少し気合入れてみました笑


お付き合い頂きありがとうございます爆笑






さあ!


新年一発目は!


なんと!!!!




{87506CB6-E6EE-478F-891A-15093791B5B3:01}




部内一の

ネガテイブチョッパー!!!



馬越です!!!笑




どういう人選かわかりませんが、


是非彼には


新年らしい

清々しいブログを期待します!w


きっとスーパーポジティブに

なってることでしょう口笛










ということで


皆さま

一年間ありがとうございました!

来年も

慶應義塾体育会卓球部を

どうぞ宜しくお願いします!!!!






良いお年を!