全国の卓球愛好者のみなさま、こんにちは!!
今回のブログを担当するのは
市川の偉大な先輩でハードボイルドな漢、山崎太斗さんに紹介を受けました
部内で一番うるさく、最近ゲイキャラが定着しそうで不安な1年生の阿部正太です
さてさて、今回我々慶応義塾卓球部一同はひじょ~~にレベルが高い大会である関東学生に参加してきました
この大会は関東の大学生で卓球にすべてをささげ、生きている男、女、おかま
全ての人種が参加している大会です。
下の写真は試合に備えて真剣に体操を行っている
2年生のイケメン岸さん
最近岸さんの坊主もすっかりなじんできた感じです(=⌒▽⌒=)
真剣さが伝わってくる一枚ですね~
この大会は3日間もあって会場が所沢で遠いため夜は近くの部員の家に泊まる人が多いようです
私も部の中でも自宅の食事が豪華で有名な安田家にお邪魔してまいりました
残念ながら私としたことが食事の写真を撮り忘れてしまったので変わりにこの写真をご覧ください
こちらは私とともに安田家にお世話になった慶応の期待のカットマン伴和樹です
ダブルスの激闘で疲れたのか、ウォーターマッサージを受けながら気持ちよさそうに寝てしまっています
それにしても可愛い寝顔です
最終的に結果はというと、
目標であったランク入りはかなわず残念な結果となってしまいました
でも、それぞれ得るものが多く、いろいろな意味で充実した大会になったようです
さっそくこの大会で得たものを生かすために、土曜日には希望者で厚木オープンという大会にも出場してきました。
私も関東学生の悔しさをはらすため、全力でこの大会に臨みました!!
結果は
ぎりぎりの勝負をうまくものにして
見事、優勝!!
いや~、3人とも良い笑顔です(‐^▽^‐)
私も、関東学生の倍は
ア~、ア~、ア~
と声をだし、調子が戻ってきたようです
こんな感じで1週間とても充実していた慶応義塾卓球部でした~
さて、次回のブログは彼女ができ、卓球も恋愛もも鼻毛も絶好調な
市川のもう一人の先輩
古西瞭太先輩です!!
絶対見てくださいね