2012年 start!! | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!



明けましておめでとうございますクラッカー





昨年は、『卓球が恋人だけど、もう1人ぐらいいてもいいかな…』が口癖の部員達のブログにお付き合い頂きありがとうございましたラブラブ



今年も愉快なこの部をどうぞ宜しくお願いしますニコニコ




記念すべき2012年第1回目のブログは私、河合悠子が担当します音譜








2011年は本当に大変な1年でしたねあせる






まず何と言っても3月11日の東日本大震災…。




絶望に暮れる東北地方に日本中が支援の手を差し伸べている様子を見て、改めて日本人で良かったなと実感しました!!




2012年はきっといい年になってくれることでしょうアップ







早速、我が卓球部にも朗報です!ドンッ






1月4日に行われた東京卓球新人大会で、古西さん・小川の東京選手権出場が決定しましたアップ




年明けすぐということで練習不足が懸念されましたが、見事古西さんは準優勝、小川は3位に入賞です。ニコニコ




これで東京選手権出場者は白井さん、古関さんと合わせて4人になりました合格





みなさん、お時間がありましたら、東京選手権のほうに是非足をお運び下さいあし






きっと4人のイケメンなプレーが見られるはずです!






慶應義塾体育会卓球部のブログ







そんな大ニュースに沸く中、私は年始に凶を引きあてました(泣)






慶應義塾体育会卓球部のブログ






今、誰かクリスマスで浮かれすぎた罰だって言いましたねプンプン




いくら去年は、入学早々『フライングゲット』したかと思ったら、部活では壮絶なじゃんけん大会の末、番長の名と共に『上からユウコ』のポジションを確実にした私だって、今年は凶を引きあてた『風が吹いている』現実に対しても地に足をつけて『everyday卓球』で頑張りますよ~DASH!







でも、クリスマスは確かに幸せでした(笑)ドキドキ






慶應義塾体育会卓球部のブログ











これで、前回話題をそうなめしたクリスマスの巻を終わります(笑)






ちゃんちゃん…(笑)恋の矢






気を取り直して、別の話題にいきたいと思います♪









今回紹介するのは、我が部が主催する『KTC杯』ですメラメラ





慶應義塾体育会卓球部員と関東圏の高校生が卓球を通して、交流し、高校生の方々に我が部の雰囲気を知って頂くことを趣旨として2004年から開催しております!




そのKTC杯のために今年、新たなプロジェクトが誕生しました!アップ




そのプロジェクトは卓球の大会の概念を根底から覆す日本初の取り組みだとか!虹





『慶應義塾体育会卓球部からイノベーションを起こそう』を合い言葉に、日々プロジェクトは進行していますDASH!





乞うご期待!音譜











2012年もいよいよ幕を開けました!




今年も慶應義塾体育会卓球部は全力で走りぬけますよ~グー





山の神、柏原選手に負けないぐらい陸の王者の実力を発揮したいと思いますドンッ






目標はもちろん、『男子…2部Aクラス入り、女子…2部昇格』!






今年もどうぞ宜しくお願い致します!!







次のブログ担当は、チャラい私にはひまわりがよく似合うと自負している私の同期、二株ですヒマワリ



彼女の軽妙なトークをお楽しみ下さい!星