平素よりお世話になっております。
2年ジャンプの森野幹登です。
ついに2年目のインカレが終了し、やり切った気持ちと切ない気持ちが入り混じっております。
インカレでは、たくさんの方々に支えていただきポイント獲得することができました。今年のインカレは分岐開催で競技期間中のミーティングはすべてオンラインで参加しており、僕と夏堀は少し寂しさを感じていました。しかし競技当日は、監督をはじめ、OB、OGや応援団の方々が来てくださり、応援されているという実感を得ることができ、とても力になりました。最終5位という結果で、それに満足したい自分もいますが、風の影響もかなり強く出た試合だったので、まだまだ改善できるポイントは多くあると感じています。来年こそは優勝します😤
また、引退する4年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。僕が入学した当初、アルペンの方々が多く馴染めるか少し不安でしたが、常に優しく接していただき心強かったです。そして競技は違うといえど、彼らのスキーに対するモチベーションや取り組む姿勢など、人間として選手としての学びを得ることができました。たくさん迷惑もかけてしまいましたが、いつも面倒を見てくださり本当にありがとうございました。自分も周りから感謝、尊敬される先輩になれるよう頑張っていきたいです。
インカレ後は、札幌で行われた宮様大会などを含めた4連戦に出場しました。A級大会、なかなか成年組では上位に食い込めませんが、インカレで負けた選手に勝てているので良い流れが来ているのかなと思っております。来年度からは国内大会で上位につけるよう、今まで以上に日々試行錯誤して競技に臨みたいと考えています。今シーズンは残り1試合となりましたが、最後まで気を抜かずに力は抜いて飛んでいきたいと思っております🪽
今後も応援をどうぞよろしくお願いします。
次は山本さわわんです!