平素よりお世話になっております。一年アルペンの田口煌太郎です。

 

 今週から一気に気温も下がり、やっと冬らしい天候になってきました。11月の土日は軽井沢のプリンスホテルスキー場で早朝練習を行っていましたが、今週末は標高の高い浅間2000で練習を行います。スピード域が上がり、より感覚を研ぎ澄ませた滑りができるよう気合を入れて練習に臨みます。プリンスホテルスキー場ではフリースキーでの精度を高め、後半は簡単なポールセットの中でのエクササイズを行いました。今年の滑り始めは夏のトレーニングの成果が出ているのか、昨年までとは違い、明らかな進歩を日々実感できています。しかし簡易的なセットと言えど、やはりポールならではの気づきもあり、まだまだ加重のタイミングが遅いという課題を改めて感じました。明日はまだフリースキーでの練習ですが、常にポールに入る意識を持ちながら、一本一本進化し続ける練習にします。

 

 話は変わりますが、先日、近藤優太が話した通り、近藤、手塚とともにカートレースに行ってきました。F1を見ている身で、4輪レース初心者の手塚に1位の座を奪われ悔しい思いをしました。2月から必ず見ているF1も今週末で今年最後のレースを迎えます。圧倒的なポイント差で既に優勝者は決まっていますが、チームでポイントを競うコンストラクターズでは、フェラーリとマクラーレンの熱い戦いが繰り広げられています。僕の尊敬するルイス・ハミルトンは来年、メルセデスからフェラーリに移籍します。新しいスタートを切るハミルトンに勇気を貰い、僕もタイムを縮めます。


 次は一年手塚です。


昨日の銀杏並木です。