皆さまこんにちは、そしていつもお世話になっております。
4年アルペン、今年度副将務めています河野太郎です!

学生、そしてスキー部最後の年、副将という立場を任せていただき光栄に思います。創部100周年を迎える記念ある年度にインカレで最高の吉報を皆さまに届けられるよう部員一同精一杯取り組んでいます!

一転変わって私事ですが、4月半ばにシーズンを終え、来たる社会人に向け就職活動を2ヶ月ほど全力で行いました。そこでは人生の転機となる出来事、学びや経験がありました。
まず、ここまでに至る若干21年の人生ですが、ほとんどを"スポーツ"に捧げてきた人生でした。その"スポーツ"の舞台から離れ、手に職をつけることはなかなか想像しづらい。自らはどのようなことがしたいのか、どのようなことに取り組むことで今までの人生を活かし、今後より輝くものになるのかと多くを考えました。就活はとにかく深く考え、己に向き合い、表現するその繰り返しだったと思います。

また、その思考と行動の過程で多くの感謝が巡り湧いてきました。人生を振り返った時、出会ったすべての人にきっかけがあり、取り組んだ全ての物事に意味をなすことができると。育った環境に、人の繋がりに、享受した経験に改めて感謝を抱くことができる、就活はそんな振り返りの機会でもありました。


そしてそんな就活も結果的には、心の底から誇りを持って仕事に取り組める、そんな企業にご縁を頂くことができました。より一層研鑽を重ね、社会でも胸を張って挑戦し続けられる人を目指します。

そして、選考を受けさせていただいた企業の多くでスキー部の歴史をお話しする機会があり、「この会社より歴史が深いね」といった言葉をよく頂きました。100年の伝統ある組織に属し、責任を持ち、その責任を感じ、競技に邁進できる有り難い'今'に再び感謝をし、この思いを胸に2月のインカレまで力戦奮闘。突き進んでいきたいと思います。



これからも応援よろしくお願いいたします!

次は4年船本新大です!