【ラクロス部の練習 #71 かな】



こんにちは!

ブログを見に来ていただきありがとうございます。新3年MDのかなです。


今回は、ラクロス部が普段どのように練習を行っているかについて簡単にお話ししたいと思います。







私たちは週に5回練習を行っています。主に平日の3回と土日の2回です。




平日は、

基礎から応用までいろんな練習を行います。


チームごとに自分たちの課題に合わせてメニューを組み、それをもとに練習に取り組んでいます。

選手やコーチの意見を取り入れながら、それぞれの チーム幹部 という役割の部員が中心となってメニューを作成してくれます。



自分たちで課題を見つけ、それをいかに改善し成長するかを考えていくプロセスは、非常に楽しくてやりがいがあります。こういう問題解決能力(?)はラクロス部に入って身についたことの1つだと思ってます🧠

選手主導でメニューを考えるため、よくも悪くも自由な環境です!学年が上がるにつれて、どんなチームになっていくかは本当に自分たち次第だな、と感じるようになりました。

 




土日は、

他大学と練習試合をすることがほとんどです。


練習試合は、普段の練習の成果を発揮できる絶好の機会であり、自分たちの課題を発見できる絶好の機会でもあります🤔💡


週に2回とたくさんの試合経験を積み重ねていけることがこの部活のとてもいいところだなと思います!





また、

練習/練習試合では、経験値MAXのコーチの方々が指導してくださいます。(ぜひ調べてみてください!笑)


最初は何も分からず不安なことばかりですが、コーチの方々が丁寧に指導をしてくださるため、ラクロスの技術や戦術を習得することができました!


他にも先輩方や同期後輩からたくさんのことを吸収させてもらう毎日です!







ラクロス部の練習についてはざっとこんな感じです。なんとなく伝わったでしょうか、、?🫣










このブログではメニューや課題がなんたらとかかたいこと言ってみましたが、、

結局は、部員みんなが面白くて優しくて、部活にいる時間が楽しくて今までやってきました!笑



もし入部に迷っている方がいらっしゃったら、

体験会などに気軽に参加してみてほしいなと思います!雰囲気が分かるかなと思います🦄











最後に、入部を検討している新入生のみなさんに、私が慶應のラクロス部に入ってよかったと思うことを少しだけ紹介して終わりたいと思います!


・一生涯の友人を得られること

・さまざまな色の人と出会えること

・自分が常に成長できる環境なこと

・考える力が身についたこと

・いろーんな経験ができること

・楽しいこと(間違いなく充実した学生生活!)


etc…



以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!🙇‍♀️