練習は裏切るらしい | 慶應義塾体育会水泳部水球部門のブログ

慶應義塾体育会水泳部水球部門のブログ

慶應義塾体育会水泳部水球部門の公式ブログです。

現役大学生・OB・ファンの皆様との交流の場にしたいと思います。

お久しぶりです。

早めにやろうと思ってても結局、提出期限に追い込まれながらも夏休みを迎えました。

夏休みに入ったと思ったら、はやくも1週間がすぎてびっくりしています、3年の高橋です。


前回のブログは回ってきたのは12月だったようなので、もう8ヶ月が過ぎて、本当に時間が過ぎるのが早いなぁと。

今月末にはインカレも控え、今シーズンもあっという間に終わると思うとゾッとします。



杏香ちゃんからフリがあった通り、僕はしょうもない・くだらないお笑いが大好きです(好きが過ぎて同期を置き去りにしてしまうことも多々ありますが笑)

同期の吉田(達)や山本(真)とはいつも面白いものを見つけたらシェアし合っていて、彼らも中々のしょうもないネタを持ってくるのですが、なぜか僕だけが同期内でスベってる奴扱いされている感じがしててちょっと(かなり)解せないです。





そんな僕が3年になってからハマり始めたのがジャルジャルです。
きっかけというきっかけは特にありませんが、なんかたまたま見たらハマったという感じです笑
同期の吉田(翔)は僕より前からジャルジャルが好きなようで、僕よりも全然詳しいです。 ジャルジャルのネタについて話す時だけは双方向で会話できます(他の時はなぜかなんとなく流されてます怒)


最近1番笑ったことをシェアしてほしいというフリだったので、紹介したいと思います。
ズバリ、ジャルジャルの「野球どんどん下手になっていく奴」です。
このネタを見た時はまじで1人で爆笑して、同期数人にも見せましたが、珍しく好評だったネタです。
僕は今見ても全然笑えます、そのくらい面白いです

ここでネタバレしても面白くないので、多少イメージが掴めるように、画像貼っておきます




(僕はこの画像を見ただけで思い出して笑いました笑)



このブログをどうやって締めようかと考えましたが、ずっとジャルジャルの話でブログを進めてきたのでやはりジャルジャルに絡めて締めたいと思います笑。


先ほど紹介したネタの中で「練習は裏切ります」というフレーズがあります。

どれだけがむしゃらに練習しても、間違えていたり、何も考えずにやっていたら全く意味がなく、実を結びません。そうなった時に練習に裏切られたと思うのでしょう。


そうならないよう、今シーズンのあと2ヶ月程を練習に裏切られないように一生懸命頑張って、チームの目指す結果になるといいなと思います。




次のブログは、筋トレとタンパク質の事になると目を輝かせる大貴です。

おすすめのトレーニングあったら教えてくださいね〜