テストアドバイス~指数・対数②~ | 慶應個別指導会K.K.S.

慶應個別指導会K.K.S.

東急東横線「都立大学駅」から徒歩一分!講師は人格・成績共に優秀な100%現役慶應大学生(内部出身者多数含む)、徹底した個別指導で各々に合わせた慶應内部進学のカリキュラムという最良の環境!小学生~高校生まで対応。慶應内部進学だけでなく慶應志望受験生の指導も。

皆さんこんにちはニコニコ

東京に再び緊急事態宣言が発令されそうですね…。

学校を始め教育業界はどうなるのでしょうかショボーン

 

オンラインで学習することも増えている今日なので!

今回も、K.K.S.の先生に、次回のテストに向けてのアドバイスを頂きましたビックリマーク

 

そして、今回は前回と同じ「指数・対数」を取り上げています!

先生によってアドバイスも違うので、是非読み比べてみてくださいねウインク

((前回の投稿はこちら右矢印テストアドバイス~指数・対数~))

 

~インタビューに答えていただいた先生について~

教えている生徒の学年:2年

担当教科:数学

 

~アドバイス~

単元:指数・対数

その単元についてのアドバイス:指数と対数は公開図の読み取りを便利にするために発達した実用的な分野です。

そのために馴染みのある実数をもとに、頭の中で2次元的なグラフを想像すれば比較的容易に理解できる分野です。

実際に数を当てはめたり図を描いたりして慣れてくれば、あとは思い通りに操れると思いますキラキラ

 

学校では教えてくれない、学問の成り立ちまで教えてくださいました!

勉強をやる気になれた人もいるのでは…?グラサン

お忙しい中、ありがとうございました!

 

当塾のSNSもフォローよろしくお願い致します音譜