今回ブログ担当の安岡尭之です。
まず、ブログ書くのが遅くなり申し訳ございませんでした。
春リーグ中間報告として
我が部は現在6試合中1勝5敗という厳しい状況に立たされております。

このような状況ですが、毎試合毎試合に今までの反省点などを克服しつつあると感じます。

特に、応援の迫力はかなり上がっているように感じました。
残り2戦は本当に負けられない試合で、どうにかしてでも勝たなきゃいけないので是非応援よろしくお願いします。


次に新入部員になろうとしている方々で、まだ悩んでる人はいると思いますが、

悩むくらいなら一歩踏み出してやってみるのが一番だと思います。

もしかしたら、やって後悔するかもなんて考えてる人もいるかもしれませんが、先のことなんてやってみなきゃ分かりません。

良くも悪くも分かるのは将来なんだから、今はとりあえずやってみるのがいいと思います。

僕も5月の後半まで入部しようか迷ってましたが、今はもっとはやく入部すればもっと上手くなれたかもなんて後悔もあります。

だから新入部員になろうと考えてる皆様は是非いち早く入部した方がいいと思います。

失礼いたしました。

失礼します。

今回筆を執らせていただきます、商学部3年杉谷謙太と申します。

我々は今春季リーグ戦の真っ只中であります。
しかし結果はまさかの6連敗中。
不甲斐ないばかりであります。

しかし下ばかり向いていても何も意味がありません。

何がいけなかったのか、どう改善していけばいいのか、
僕たちはたくさん話し合いました。

泉監督もおっしゃっていた通り、こういった逆境の中での闘い、そして勝利することで人として成長するのだと思います。

残り3試合、チーム一丸となって絶対に勝ちたいと思います!

これからも応援よろしくお願い致します!

敬具
失礼します。
体育会ハンドボール部三年 風見啓太です。

今回のブログ記事を担当させていただきます。

さて、現在、私たち慶応義塾体育会ハンドボール部は春リーグ戦の真っ最中であります。

けが人が多く、三連敗という結果を喫しております。
苦しい状況ではありますが、あきらめないで戦っております。


桐蔭大学、関東学院大学、法政大学と戦い、どれも私たち試合に出ているプレイヤーの力負け、または粘りが足らずに負けてしまったという印象を受けます。

しかし、全体を見てみると昨年と比べてベンチからの声も出るようになりました。アップのときも昨年、一昨年と比べると声がよく出るようになりました。

後は試合に出ている人間も60分間声を出し続ける、つらいときにも全員で声を出せるような盛り上がり方を目指すべきだと思います。

着実にチーム全体としては前を向いてきていることは間違いありません。
このままチームを上向きに持っていくためには個々人がチームのことを考えていくことが肝心だと思います。

チームが勝つためにはどうするか、まとまっていかにして流れを相手チームからもぎ取るか。
そういったことをきちんと一人一人が考えていれば自分勝手なプレーをしたり練習中にありえない行動をすることは無くなっていくと思います。

部員一人一人が意識を変え、今リーグはもちろんのこと、秋、来年度の試合ではもっと完成度の高いチームを目指して行きたいです。

まずは一勝、次の土曜日は部員全員で勝ちをつかみとりたいと思います。

部員だけでなく、このブログを見てくださっている皆様の応援もお待ちしております。

なお、試合速報を慶應義塾体育会ホームページにて掲載させていただく予定であります。そちらもあわせてご覧ください。

体育会ハンドボール部三年
経済学部
風見啓太
今回のブログを担当させて頂きます、経済学部3年、神奈川県私立慶應義塾高等学校出身、河崎充慈と申します。
以後宜しくお願いします。


近頃やっと春らしい暖かい風が吹き、過ごしやすい気温となって参りました。
私も近頃は春眠暁を覚えずといった感じで、学業の方も恥ずかしながらめっきりといったぐわいです。
今もこうして教室で聴講しながらの執筆活動となっておりますが、先生のお話も何だかよくわからない次第でございます。とにかくムツカシーという事だけは分かります。


今年度から私は三田キャンパス所属になったのですが、日吉と比べて家から遠くなったせいか、なかなか勉学に対するモチベーションが上がらず、比べてハンドボールに対するモチベーションは鰻登りです。
4月病を発症することなく5月病が発症しました。最初からクライマックスってやつです。ティヒ


今回は、このブログをご覧になっている方々の層を鑑みて、需要にあったお話をさせて頂こうと思います。

まず、綾波レイと惣流アスカラングレーは結局どっちがかわいいの?
という話からしたいと思います。


嘘です。


大学生活で何をしようか迷っている新入生の皆さんに、我々体育会ハンドボール部のいいとこだけを紹介して、グイグイ株をあげていこうと思います。
ポジティブキャンペーンです。略してポジキャンです。業界用語だとキャンポジです。卑猥ですね。


やはり皆さん、体育会って厳しそうだな、辛そうだな、という気持ちをお持ちでしょう。それで入部するか迷ってる方もいるかもしれません。我慢しなくていいんですよ。正直に言いましょう。
そんな方々も含め、よくある疑問にお答えして、少しでも参考になればと思います。


①学業優先だよ!
やはり、練習のせいで授業を受けられなくなるのでは…とお考えの方も多いと思います。
しかし安心してください!
当部では、必修・語学・出席のある授業などを優先して受けられます!

また、定期試験の前には長期オフが設けられているので、試験に向けての勉強も充分にできます。夏休みに成績表を見て白目をむき狂う心配もございません!(個人差あり)


②アルバイトOKだよ!
新入生の方の中には、もうすでにアルバイトをしている方もいると思います。そんな方も、今から始めようと考えている方も大丈夫です!
もちろん部活優先にはなってしまいますが、殆どの部員がアルバイトをしています。空いた時間にお金を稼いでとらドラ!のBlu-rayBoxを買うことも充分可能です!
サークルや自動車学校なども同様です。部活のない時間にサークルのたまりに行くもよし、自動車教習に行くもよしです。


③練習は小綺麗な体育館だよ!
高校でハンドボール部はグラウンドでやってたしなー。大学生にもなって泥まみれになるのもなー。と悩ましげな声をあげている方もいらっしゃることでしょう。

そんな方も一安心!練習場所は日吉にある築3年の体育館です。練習着がドロドロになってお母さんに「こんなに汚しちゃって!プンプンビーム!」なんて言いながらスネ毛を毟られる事もございません!安心して!


以上、簡単ではありますが、よくある質問にお答えしました。なにか少しでも参考になれば幸いです。
他にも何かご不明な点がございましたら、当部HPからお問い合わせを受け付けておりますので、お気軽にお尋ねくださいませね。


最後に、ご存知の通り大学生活には、色々な道がございます。
講義や資格など勉強に益々精を出すもよし、
サークルで遊び狂うもよし、
アルバイトで長的なポジションを狙うもよし、
天使ちゃんまじ天使(^q^)もよし、


これらの数多ある道の中で、
体育会に入りアツいキャンパスライフを謳歌する、
という道を選んでもらえたらと思います。


何より、後悔のない道を進まれることを願うばかりであります。

本当は、天元突破グレンラガンの名言がアツい!という話もしたかったのですが、今回は割愛させて頂きます。


ご精読ありがとうございました。

3年 河崎


こんにちは。今回担当させていただくのは、経済学部3年渡辺です。
よろしくお願いします。

本当はもっとポップな話を用意していたのですが、諸事情ありましてリライトしました。

話題はもちろん、先日開幕した春季リーグの話です。

結果から言わせて頂きますと、開幕2連敗という厳しいものでした。
特に2試合目の桐蔭横浜大学戦は、多数のOB諸兄の皆さまにお越しいただいた中での敗戦であり、部員一同悔しいと同時に大変申し訳なく思っております。

桐蔭戦後に、OB会の福地会長、入江副会長、そして泉監督と会食する機会を頂き、さまざまなお話を聞かせていただきました。
先輩方とはプレーする時代は違えど、自分たちよりも個々の能力が高い相手にいかに勝利するかというスタイルは変わらぬものであり、練習への取り組み方や精神論、上級生の在り方などさまざまなご指摘を受けました。
なかでも今の自分たちに一番足りていないものは、部員同士が本音をぶつけ合うことだと感じました。
2連敗を喫してしまいもう後がなくなった以上、それぞれが感じたことをさらけ出し、納得するまで話し合う。このままでは勝てないという現実を受け入れ、問題点から目をそむけずに立ち向かっていきたいと思います。

最後に、入江副会長からとても印象的な言葉を頂きました。

社会に出ると、今のように試合に勝つことも負けることもできない。いくらお金を払っても、それはできない。

試合に負けたら、次の日も何も考えられなくなるほど頭がいっぱいになってしまうぐらい熱くなれることは、もうこれが最後なのかもしれません。
4年生の先輩たちはあと半年ほどで引退ですし、自分たち3年生ももはや部を背負って立つ立場です。

この貴重な時間を後悔したくないと改めて感じました。敗戦という事実は変わりませんが、これを糧にもう一度勝てるチームを目指して頑張りたいと思います。
今回応援しに足を運んでくださったOB諸兄の皆さま、誠にありがとうございました。
まだまだ経験に乏しいチームですが、その分伸びしろは大いにあると思います。
山田主将の下、部員一同頑張っていきたいと思います。

3年 渡辺
3年福地です。



早いものでもう大学生活も折り返しを迎えてしまいました。

ハンドボールを学生として出来るのもあと一年半と思うと一日一日の練習を大切に過ごすということがいかに大切かということを実感させられます。

この部をマネージメントする立場になって間もないですが、あらゆる行動に責任を持ち、周囲に気を配り続けることの大変さを身にしみて感じます。



さて今年は多くの新入生が見学に来てくれています。

高校時代素晴らしい成績を収めている人、初心者で新たなスポーツに挑戦したいと思っている人など様々ですが、たくさんの新入生が入部してくれることを期待しています。



今週末から春リーグが始まります。
OB諸兄の皆様はもちろん、新入生の方にも一度会場に足を運び観戦していただきたいと思います。
新3年の内山です。

さて、新入生の皆様ご入学おめでとうございます。早くも僕が入部してから2年が経ち、今年も新入生が練習を見学・参加しに来て下さっているようなので非常に嬉しく思っております。たくさんの新入生に入部して頂き、練習が更に賑やかになることを部員一同願っております。まずは見学だけでも良いので是非蝮谷体育館へ足を運んでください。部員一同お待ちしております。
新3年 内山雅樹

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

新4年マネージャーの加藤久乃です。


皆さんそれぞれ、いろいろな夢や希望を持って入学式を迎えたことでしょう。

大学で何をするか、どうやって4年間過ごすか、迷ってる人はいませんか?

何かに一生懸命打ち込みたい!4年間で最高の達成感を得たい!

そんな人がいたら、私は是非「体育会」をオススメします!

特に、我が「体育会ハンドボール部」は、ハンドボール経験・未経験問わず、やりたいという気持ちがあれば、どんな方でも大歓迎です!

男子・女子共にプレーヤーはもちろん、マネージャーも随時募集中ですよ♪


少しでも興味がある方、そうじゃない方も、是非1度見学に来てみてください!楽しい仲間が皆さんをお待ちしております。


何か質問したいことがありましたら、ホームページから是非お問い合わせください。体育会に関して大学に関して、なんでもかまいません。


若さ溢れるフレッシュなみなさんのパワーを間近で見れるのを楽しみにしています。


新4年 加藤久乃

2度の合宿を終え、ようやく暖かくなりつつあり、春リーグの季節を感じさせるようになりました。

これまでの合宿での経験を生かし、ひとつひとつの試合で勝利できるように、練習をひとつひとつ丁寧にしていきます。

あと、最近見学に来る新1年生がちらほら見えるようになりました。どういう1年生が来るかとても楽しみであります。

入部を考えていて、このブログを見ているような新1年生がいるのであれば、是非練習に見学しに来てくださいね。
体育会に入るということはとても勇気がいることだとは思いますが、とてもやりがいがあると思います。

それでは、失礼致します。

新4年 鹿野
3月17.18日にKEIOCUPを開催しました。色々な高校を招待してのトーナメント形式での大会です。
ご参加頂きました各校の皆様には心より御礼申し上げますと共に、またのご参加を心よりお待ちしております。
また、ご協力頂きました諸先輩方にも御礼申しあげます。

皆様のガッツ溢れるプレイを見て、ハンドボールは面白いと改めて思うと同時に、私自身も迫る春リーグに向けて頑張らなければと思いました。

私は筑波大学附属高等学校の卒業生であり、何を隠そう5年前の第一回KEIOCUPに参加した1人です。
なかなか対戦することの少ない他県のチームと試合するいい機会であり、そして関東大会予選前ということもあり、とても気合を入れて臨んだ覚えがあります。
そして今では慶應義塾体育会ハンドボール部の一員として活動しています。

是非とも今回参加してくださった高校の皆様には、入部していただき同じチームとして共にハンドボールを出来たらと思います。

また、今春慶應義塾大学に入学する皆様の中で「ハンドボールが好きだ‼」「大学でもハンドボールがしたい!!」という方がいれば是非一度、日吉キャンパス蝮谷体育館にお越しください。
ハンドボール未経験という方も大歓迎です。お待ちしてます。
ハンドボールは楽しいです!!!

新4年水本