ホームタマネギ植え付け | ユンボオヤジの野良仕事

ユンボオヤジの野良仕事

2016年から始めた野菜作り、年々規模が拡大してます!

ホームタマネギの植え付け時期はとってもシビアー、ベストは8月31日9月1日の両日のみ、プラマイ二日くらいはなんとかなるかてなもんで、今日はばずせない!!
空模様をにらみながらカッパきて第四畑へ出向く。
イメージ 1
畝はだいぶ前に完熟堆肥を投入した、元肥はこの前ようりんを雨降り前にばらまいたのみ、あとは追肥で育てる所存、まず雑草抜いて
イメージ 2
おとといからの雨で畝すっかり深いとこまで湿ってる、風にあおられながら穴あき
マルチを木枠にタッカでビシバシとめていく。
イメージ 3
穴全部は使わないだろう、空いてるとこはまた何か植えよう。
イメージ 4
雨で土が緩んでいるので、下穴あけなくても種球をギュっと押し付ければオーケー!!
イメージ 5
種球は全部で95個あった、軽く覆土して完了、終わったとたんにしぶしぶ降ってきた、これで水遣りもいらん、かかった時間20分程度、超簡単すぴーど定植でした。