ハウス間の通路、でこぼこなので整地する、まず作業前の状態
土塊を砕きながらスギナの根っこやごみやその他いらないものが
木や篠竹の根っこに侵入されてるところは防火サイディングの切れ端でブロック
たっぷり水遣り、8リットルジョウゴで30杯、風呂桶水タンクがひとつ空っぽになる
ちょっと寝かせてから米ぬかボカシとバットグァノを入れてやろうなんて一服していたら0.1ミリ厚のポリが届いた、いま午後3時
さっそく切り出し
裾下の処理はたまねぎ収穫してからだね、やりようがない
西側もやっつけてハウスのビニール張りは終了、ハウス間に使い古しの防草シート