2017 3月19日  きょうの畑 第3と第4 | ユンボオヤジの野良仕事

ユンボオヤジの野良仕事

2016年から始めた野菜作り、年々規模が拡大してます!

そして第三畑
イメージ 1
手前から二本目のトンネルは大根 冬峰、スの入りが遅く正月から春彼岸まで収穫できるすぐれもの、さっそく2本ほど引っこ抜く
イメージ 2
長さ30センチ太さ10センチ強、使いきりお手頃サイズ
奥のハウス、締め切っておいたら中は30℃
イメージ 3
少しビニールめくって換気と温度調整ってなにも無いけど
イメージ 4
中はぱっさぱさ、8リットル如雨露×4も水遣りしとく、
イメージ 5
この後すべてのトンネル半めくりして、ソラマメ、キャベツ等水やり、最後に第四畑
イメージ 6
たまねぎ以外はまだトンネルだらけ

イメージ 7
左の真ん中、黒マルチはタアサイ跡地、このまま理念なき不耕起で枝豆の畝と化すか???
イメージ 8
白菜がまだがんばってるが、だいぶくたびれてきた、漬物用に大小あわせて13玉収穫する、残りは明日カミサンの実家へお届け
イメージ 9
帰ってきてさっそく切り分け天日干し、10kgはあるかな
イメージ 10
イメージ 11
半日干せば十分という人あれば二日終日干すという人もあり、とりあえず5時間ほど干してみるべ、いままでそれでおけだったので