歩く時は横に並ぶ | タマラ アクティベーター キョンの 『私を生きる!』

タマラ アクティベーター キョンの 『私を生きる!』

「タマラ」はあらゆる陽の素。
2002年にタマラを取り込める体となってから、目の前が色濃く、自分の輪郭がくっきりと変化してきました。
タマラは体を、そして何より心を元気にします!
誰でも望めば、アクティベーションを受けることができます。

タマラ実践者のキョンです。

向き合う、という言葉がある。
向かい合うって意味ですが、
自分と向き合う、ってなると、

自分ととことん話して、
自分の内面を、奥深く知ることになると思う。

とてもポジティブで、
自分が良い状態のときには、
私は、

とにかく、行動したい、先に進めたい、
と思うため、
時間を取って、自分と向き合うことが出来にくいと感じています。

歩きながら走りながら、
途中途中で問題があるときに、
立ち止まって考えています。

で、自分がネガティブに傾いたときに、

もう一度ポジティブになろう、
として、自問自答しよう!ってなる。

考えて
(私の場合は、主にノートに書くんですが)
だんだんと気持ちが上向きになり、
最終的にはじっとしていられなくなり、

なんらかの行動を起こすのが常になっています。

でも、たまに、
ノートを開くことさえも、

あーもー、、、
めんどくさいわ、、、

ってなることもあります。

でも、向き合うことで、状況は変わることは経験から知ってるんです、
でも、出来ない。

そんな時に、最近、本で読んだことで、
これは!と思ったことがあります。

「歩く時は横に並ぶ」

これは、カップルについて言われた言葉でした。向き合ったら、歩けないでしょ。

この言葉が、私の目に飛び込んで来たんです。

向き合おう、向き合おう!ってしてて、

私は私の歩みを止めてる時もあるのかな。

そうだ、
共に歩いていればいいじゃないか。
歩きながら、前を見て、

あれだよねー
あそこに行くんだよねー
とか、話しながら、

がっつり正面に自分を見据えるのではなくて、

横に並んだ自分と、って、
すごく良いじゃない??

時には、立ち止まり
正面からがっつり向き合うこともあるだろう。

しかし、目的が決まっている今、
私は、自分と並ぶようにして、
励ましながら、
笑い合いながら、

道を歩いて行きたいと思っている。