皆さま、こんばんは♪
こんにちは♪かな?
おはようございますかも♪

あんずですニコニコ


相変わらずの、時々、喘息発作が出る

体調ですが

熱は出ず、

まあまあ元気にしております。

お蔭様です気づき


今日明日は南関東も雪模様らしい。

とっても寒いです。

皆さま地方は如何ですか?

能登の方々が少しでも暖かく

気持ちも温かく、なれますようにキラキラ



先週はお友達と

ランチ。

延々とおしゃべりして、

最後は美味しいパフェを頂いて来ました♪。

ファミレスのパフェですが、

イチゴフェア中で、

乗っていた生クリームもソフトクリームも

牛乳の味が濃くて

とっても美味しかったです。

仲良しのお友達と集えば

何だって美味しいニヤリグリーンハーツ


途中、珍しくお昼間に

喘息の発作の咳が出てしまい、

丁度、飲み物を切らしたところだったので、

慌てて、友達が温かいお茶を注いで来てくれました♪。ありがとう、友達!!


そのお茶が案外と美味しくてびっくりキラキラ

ジョナサンは久しぶりに行ったけど、

自分で淹れる茶葉が

とっても沢山種類があって、

美味しかったです。

最初に友達が淹れて来てくれた

生姜の紅茶が美味しかったので、

その後もずーっとそれをお代わりしてた〜。

折角だから、

もっと他のも飲めば良かったかなぁ。

今度は夫を連れて行こう!

(「夫に連れてってもらおう!」とも言う口笛。でも、ファミレスでの楽しいおしゃべりは夫は友達には敵わない!

夫とではただの食事になってしまうもんね。今ならひたすら「家どうするか問題」の、出口の見えない話ばかりになってしまう笑い泣きアセアセ

やっぱりまた友達と行こう!♪

高校からの親友を誘おうかな。

でも、

またコロナ増えてきてるんだよねー。

インフルエンザも魂ガーン。)




夫実家の建て替えorリフォームは

本当に暗中模索です魂


能登の地震の前までは

リフォームでGOって感じに殆ど気持ち

決まっていて、

間取りなども決めて、

価格や信頼性などが見合う業者さんを

あとは探すだけ!みたいになっていました。


でも、

やっぱり、綺麗に見えても

築35年以上の木造建築の家は

スッゴイ!!怖がりなあんずには

どうも向いていない気がするキョロキョロ


今の家に居ても

時々、来る、中くらいの地震にビビって

玄関を毎回開けに走るのに、


あの、

生映像の、家屋がすぐにグシャって

なるのを見ちゃうとなぁーえーん

被害に遭われた方々のお気持ちは

いかばかりかと本当にお気の毒になるのと

同時に、

いずれは自分達も?と、

ものすごーく、本当に、不安になる。


これからどんどんと歳を取って行くのに、

なんなら、今が一番若いのに!

怖い家に引っ越してどうする???キョロキョロ

ですよねーアセアセ



この間もお話ししたように、

見た目はまあまあ瀟洒な小綺麗な家なんですよえー。今の夫実家。


でも、所詮、築35年以上。

木造建築。


もう床下などは何社かに見てもらって

シロアリは居ないって判明してて、

割と基礎もしっかりしてるとは

言われているんですけど、

やっぱり補強はしなきゃだし、


一昔前にありがちの、

南側殆どが大きな掃き出し窓ばかりで、

倒れるとしたら、

南側にドッと倒れてください!と

言わんばかりの建築構造なので、

南側の窓を少し小さめに変えて

新たに壁を作らなきゃならない。


最近の新しいお家は

窓が小さめですよね。

何でかなーって思ってたけど、

そういう事だったのね。


窓が大きくて広ければ

採光にはサイコーだけど口笛

その分、耐震には弱くなる。



超大手の業者さんに、

最初にご相談したので、

スッゴイ金額を出して、その業者さんに

やって貰えば、

色々と安心なのだとは思うけれど


それでも、


震度6とか以上来たら、


「一回の地震ではグシャっとは

崩れないけれど、

木造住宅っていうのは、

何回もの直下地震に耐えられるようには

元々出来ていないので…。」が

何処の業者さんにも言われる事笑い泣き気づき

日本の安全神話はやっぱり神話だったのねタラー


そんな事言ったら、

東京にだって、何処にだって、

木造建築のお家なんていーっぱい在るのに、

それら、みーんな、危ないって事なの?

最新の新築の新基準なら、「もつ」って事?キョロキョロ



ウチの実家は一軒家なのに

叔父(父の弟、建築会社やってる。普段は大きなビルを請け負って建ててた。)が

兄(私の父)の為に、目一杯、見栄を張って建てた、

ビル仕様の太っとい鉄骨を使って建てた、多分、小さいのにバカみたいに頑丈な家

だったけれど、


そんな家は逆に珍しいよね?


家建て始めた時に、

ビル建設に使うような物凄く大きなクレーン車とか来て、

すっごい工事が始まって、

御近所中が

「〇〇さんち、何を建てようとしてるんだ?ポーン」って、

町中皆んな知り合いみたいな仲良し御近所さん達全員に事情を父母が全部説明するまで、

めっちゃどデカいビルでも建つんじゃないかと疑われたくらいだったんですよ。

(でも、出来たのは、普通の大きさの

実家。まぁ、鉄筋コンクリートだから、

縦長、真四角の感じだけど。)


でもさ、

普通は、殆どのお家が木造が多いでしょう、

一軒家なら、日本は。

あと、軽量の鉄骨とか?



友達に言われたよ。

「あんずちゃん、せいぜい後住んでも

20何年くらいだよねー?照れ

(確かに!!もう若くないのだ!!)


そりゃそうだ。

跡継ぎも居ないのに、

そんなにお金掛けて、今更どうする?

ちゃんと老後資金も確保しておかないと!!気づき

きっと最期は

2人とも施設にお世話になるのだろう。

身体動かなくなったら、

いくら立派な家でも住めなくなる。

でも、

今後の、これからの、その数十年の為の、

老後の、安心な生活空間を

確保したいのだよ。

でも、でもなぁ。


やっぱり、

リフォームで甘んじるかぁ〜笑い泣き


万が一、

直下型のめっちゃ大きな地震が来たら

あんず夫妻、諦めますか〜?笑い泣きアセアセガーン


あぁ、人一倍怖がりなのに、あんず。



じゃあさ、今の家にこのまま住む?


いえいえ、それも、

やはりリフォームが必要になってくるし、

手狭になってるし、

無理だな。

幸いな事に、今の家は

立地がとても良い場所なので、

今の情勢ならば

買った時よりも高く売れるんですってえー

まだ、売るか貸すかも決めてないけど。

駅近、街中、通勤超便利。

大手スーパーやデパートに囲まれてて、

人気エリア。

20数年前、此処を買ったのは正解だったみたい。

でも、リフォームまでしてずーっと住む気は

もう無い。



老後は

緑多い、庭仕事に勤しめる、

ちょっと田舎にはなるけれど、

街としては栄えてる、

やっぱり店などは何でも揃っている

夫の故郷の街でのんびりと

暮らしたいと、

もう、2人で決めてしまった照れ気づき

(いいのか?それでキョロキョロアセアセ。)


あとは、

どのくらいお金を掛けて

リフォームするのか、

それとも、

2人用のこじんまりとした家に

基礎から建て直すのか…もやもや



建て直すなら、当初考えていた予算の倍は必要。

リフォームだとしても、既に1.5倍の予算が各社から見積もられている。

(まあまあ広めの家なので、リフォームならどうしても高く付いてしまう。)


どうするのだ、あんず家!!アセアセ気づき気づき



あーあ、

世の中、不穏な空気になって来ているでしょう?世界中。


紅海が危なくて通れなくなって、


喜望峰周りで船が行き交うようになって来てる。

(NHKでさえも、たまーにしかこのニュースを報道しない。不安を煽るから?

この間、友達に話したら、

みんな、そんな事になってるの?と

あまり気付いていなかったよ。)


その分輸送の時間も多く掛かるし、

費用も掛かるから、

輸入ものはどんどんこれからも値上がりしてゆくでしょうね。


お金出せば買える内はまだ良いけれど、

全然入手出来なくなる可能性だってあるよねキョロキョロタラー


油系、

(食用もだけど、石油、ガソリンetc.)

日本は自給率が低過ぎるから、

農作物、お肉など、食べ物だってとても困ると思う。

プラスチック製品も他の原材料の物も

ぜーんぜん作れなくなるかも知れない。



今、我が家は食べ物などは8割を

パルシステムで購入していて、

それは材料が「国産」だから買っているの。


もう20年近くは殆どを、

パルシステムの

国産の食材を食べています。 


割高だから、エンゲル係数は高いと思うけど、

私は病気がちだし、

母を48歳で癌で亡くしているので、

口に入る物はなるべく出来るだけ、

安心な物を食べたり飲んだりしたいの。


でも、それは

今は、あんず夫妻に割り当て出来る分の

国産の品々が未だ沢山有るから買えるのであって、

輸入品が入って来なくなって、

今までは輸入食材でも良いよ!って食べてた方達が、

高くても国産のを買い始めて、

取り合いになり始めたら???キョロキョロ気づき


今でも割高なパルシステムの国産食材でさえ、取り合いになって、

買えなくなってしまうこともあり得るよねアセアセ


コロナ禍が始まった頃、

みんな外出出来なくなった時、

宅配してくれるからと

パルシステムも超人気になっちゃって、

商品が足りなくなって

「欠品」がものすごーく沢山出ました。


前から、ずーっと買っていたのに、

半年間くらい、入手出来ない物が

食品や雑貨などにも沢山出ました。


パルシステムさん側も、少しは

前からお気に入りにしてその商品を

買ってきた常連さん枠みたいなシステムで、

そこは少し買えるようにもしてくれていたけれど、

買えない物もいっぱいあったなぁ。


怖かったガーン気づき


どんどん買えない物が増えてって、

この先どんどん、どうなってしまうのだろう?って。アセアセダッシュ

それは収まったから良かったけれど…。



真面目に、

輸入品が入って来なくなったら、

あの時よりももっともっと酷いことになるんでしょうね。間違いなく。



食べ物だけじゃない、

パッケージに使われているような用材も

石油系とか多いし、

家具とか備品とか、何でも。

勿論、建材も。


電気はどうなるんだろう?


輪番停電で済むなら良いけど、

豆炭とか練炭とか、

他の熱源になるような物も買っとかないとダメかも。


そもそも、外で料理とか煮炊きとかして良い法律に変えてもらわないと!

気密性の良い現代住宅の中では

火なんて炊けないものね。

カセットガスもあるけれど、そんな

毎日毎日使い続けるみたいには

怖くて保存しておけないよえー気づき



あんずは2年くらい前から

色々、

食品などは備蓄して来ているのだけれど、

(地震などの災害用はもう30年くらい前から備えていた。)

もうだいぶ食品なども徐々に溜まって、

ローリングストックだから、

そういう物は

最近はあまり買わなくて済むようになっていました。


でも、いよいよ不穏な情勢ならば、

やはり、もう一段上の心構えを覚悟しなければならないのかも知れませんアセアセ



幸い今、冬で乾燥してますし、

幸い、フルーツなども豊富な季節ですし、

いよいよ、ドライフルーツとか

干し野菜とか、

まめに、そして、なるべく大量に、

作り始めましょうかねーキョロキョロ気づき

でも、あんず家の近く、

最近、工事をしてて、埃っぽいの。

大きな、野菜とか干す網を

持っているけれど、

今は外では干したくないなぁキョロキョロアセアセ

(機械は持ってない。)


オイル漬けや

アルコール漬けは

その都度作ってきたのが年々貯まっているし、割と有る方だと思うけれど。

梅干しも毎年漬けているが貯まっている。

貯金ならず、貯食品ですなぁ〜、笑。


あーあ、

今日も家の話から世界不安の話まで、

また長くなってしまったよ。


普段は

ダーッと思い付くままに書いている

あんずですが、

(喋るより書く方が昔から得意。)

何故か、このブログは

3日くらい寝かせました。

やっぱり色々、気持ちが不安定なのかもねえーガーン


昨日、一昨日と、

真夜中に酷めの喘息発作があり、

ヒーッヒーッってなって、

ゲッホゲッホして、

主人に背中を叩いて貰って、

起きて、温かいお茶を飲んで、

ようやく治りましたタラー

背中を叩いて貰うのは、

肺の後ろ側くらいの所を手のひらで

バンバンって叩いて貰うと

小さい時から少し発作が治るんだよね。

あんず、小学校2年生くらいまでは

時々、酷い喘息発作で病院に運ばれたりしていたんだけれど、

その後、

ピタッと発作が全く出なくなってたのに、

ここ数年、急にまた出るようになりました。

呼吸器内科の先生は

「そういう人多いです。」って

この間の診察でも言ってた。

歳とって身体が弱るのかしらねー?キョロキョロ


なので、

乾燥や埃などに気を付けて

過ごします!!照れ


不安な事を考え過ぎると

身体にも影響している気がするので、

なるべく、あんまり、

色々を怖がり過ぎないように

頑張ります♪。


明日の雪は

ちょっと厄介に積もりそう。

お家に居られる分には

雪はだーいすき♪なんですけどねー気づき


皆さまも、どうぞお足元に

お気を付けて。

どうか温かくお過ごしください。


いつも読んでくださってありがとうございます♪。

フォローもいいね!も

とっても嬉しいです。


あんずおねがい


追記

母のお墓(本墓は違う場所ですが、

母の生前の意向で分骨してある。)が

ある、

母の故郷の山の、ゲレンデ。

此処に、あんずの母や祖父母達、

おじさんおばさん達が眠っています。


左の方の、

今は雪の中にお墓があります。


冬のゲレンデには、もう何年も

行けていないあんず。


こちらのお写真はブロ友さんの所から

お借りしました。

前は、ビュンビュン滑っていたんだけれどね!口笛

冬はちゃんと雪が降ったほうが良い。

雪解け水は夏場に向けた貴重な蓄え。

今年も雪は少なめです。