2週間ぶりくらいの投稿になりました。
皆さま、その後如何お過ごしでしょうか気づき



新年早々の大災害と

翌日のほぼリアルタイムで放送されていた飛行機事故。


あんず夫妻も気持ちが晴れず、

オタオタワチャワチャしたお正月となりましたショボーン



今年は珍しく、

あんずの年末の準備がお正月に間に合って、

お節も紅白が始まる前には出来ていて、


(紅白は録画して、

未だ見てないんだけれどアセアセ

なんか、例年にも増して

面白くない紅白だったと噂を聞き、

未だ見なくても良いかなぁ…って感じ。)


毎年、

気分をお正月にする為に欠かせない

「ゆく年くる年」だけは

夫婦で生で見て、

(昔は除夜の鐘が聞こえたんだけど、

そう言えば、ここ数年、

この地域では聞こえなくなったなぁ。)

遠い地域の除夜の鐘に2人でしんみりし、


その後、そのままの流れで

ニュースと

生さだの放送を1時間くらい見て、


(コロナ禍前は、2人でよく国技館に

観覧に行っていました。

その前は国際フォーラムでした。

殊更、さだまさしさんだけのファンと言う訳ではありません、笑てへぺろ

とても良い方だと思うし、

話は面白いし、

歌詞もとても良いとは思うけど、

熱烈ファンの方とはちょっと違うキョロキョロ

まぁ、チケットが取りやすい年末年始の

イベントって感じでしょうか。

行けばそれなりに面白い。

泣き笑える。


大晦日のコンサートから

休憩を挟み、

そのままテレビやラジオの生放送へと続く為、

帰りは夜中の3時とかに両国駅で

寒風の中、

1時間に一本くらいしか来ない

真夜中の電車を待ちます。


歳とって来て、

その寒さがもう身に染みるのかなチュー、笑。

隅田川近いし、

兎に角、帰りが寒い。


コロナ禍になった事もあって、

ここ数年は行かなくなってしまいました。



夜中の3時の電車は、

多分、初詣(成田山なのかな?)へ行くと

思われる若者達(中年も居るけど若者と

近年はアジア系の外国人とても多し!)と

他のカウントダウンコンサート帰りの若者達で、大混雑で、

(両国駅から乗る人達の年齢層が

あんず夫妻が一番若いくらいの方々なので、

乗り合わせた若者達はいっせいにビックリするのが毎年の車内。

何なんだ?この年配者たちは!!と云う

感想をしばし耳にする。)


あんずは、大病してからは

沢山歩く遠出の時は杖持ちなので、

気が付いて頂けると

お席を譲っていただける事もあるのですが、


ずーっと満員近い電車で賑やかな若者達の真ん中に

立っている事は、ちと、

いや、かなり、ツライので。


殊に、前の日夕方からコンサートに

出掛けて体力も限界になるし笑い泣き

もし、今度、行くとしたら、

かなりの気合いを入れて行かないと…だなぁ。

コロナもやっぱり怖いし。


あっ、今はどうか分からないけど、

数年前までの生さだの国技館は

シートで飲食OKだったので、

生放送観ながら、

お夜食のおにぎりとか

サンドイッチとか食べていました。

どうせ、後ろのほう〜の席だし、

テレビに映ったとしても目立たない、笑。

(気合い入れてまでチケットを取っていないので、いつも余裕で取れる後ろのほうの席アセアセ。)


夜中3時まで、(家に辿り着くのはもっと朝方)お腹空いてたら、

寒風の中、凍えてしまう!



生さだ、

毎回、ゲストが飛び入りみたいな参加

(多分、最初から根回しされてるけど)

するんだけれど、


毎年、最後に、ももクロがやって来て、

段々、それに飽きて来た…、笑。


ピコ太郎さんが来てた事もあったなぁ、

あと、よく来るのは岩崎宏美さんとか。

お歌上手なんだけど、

正直、飽きてしまった…。

(今年は他に誰が来てたかな。)


なので、

テレビも

ももクロさん達が出る前に消しました、笑。ファンの方たちごめんなさい。

あっ、ピンクの方(赤の方?お歌の下手な方。

あっ、お一人歌が上手かった緑の方は

何年か前にお辞めになってしまったから

皆さんあまりお上手ではないけどアセアセ。)が

堂本剛くんと結婚されたのは

ビックリしましたねー。


お似合いなのか?お似合いじゃないのかキョロキョロ


まぁ、あんずは

あまり芸能人のファンとか居ないので

あまり気にならないかな。

ただ、ビックリはしました。



そんな、

いつもの年と何ら変わらない、

多分、皆さまも

被災された皆様も、

きっとおんなじように

いつもと変わらないお正月を迎えられたばかりの、

穏やかな筈の夕刻に、

まさか、あんな大災害が起こるなんて

誰も予想していなかったですよね…。


日を追うごとに被害の大きさが判明して、

ニュースを見ているのもつらかったですよね。


被災された方達や亡くなられた方々、

そのご家族やご友人の皆様には

本当に何と申し上げたら良いのか。



個人に出来る事は

せめてもの募金。


先の長い支援が必要ですね。



あんず、3回、

石川県など北陸にお邪魔した事があって、

夫とも、

珠洲や禄剛崎灯台のある岬にも登りましたし、

輪島はあんずは2度訪れた事が。


特に、

大学生の時、

仲良し4人で、

新幹線で長岡まで行って、

その後、北陸本線?で、

青春18きっぷなどを使いながら、

金沢に行った後、

輪島、宇出津(うしつ)、

穴水(あなみず)、

和倉温泉(どの順番で行ったかまではもう覚えてないけど。)などに泊まって、

(その後は金沢に戻ってから、

福井県の芦原温泉(あわら温泉)などにも

泊まって、東尋坊(とうじんぼう)などに

行かせていただきました。)


輪島からだったかなぁ、

能登半島の先端をグルッと巡るバスに乗って、

それぞれの観光地の度に

バスが何分かずつ止まってくれて、

その度に降りて観光して、

またバスに乗って…という周遊も

させて頂いたのが、

とても心に残っております。



今回の地震で倒壊してしまった

上時国家(かみときくにけ)住宅にも

中まで入れて頂いて

拝観させて頂きました。

(多分、こちらは夫とも行っている。)

あと揚浜式塩田とか。

あおさのお味噌汁をふるまって頂いたのが

美味しくて、

あんず、お代わりしたなぁ。

滝も、洞窟みたいな観光地も見たけど、

全然報道されないな、

大丈夫かな。



放送されるのは

大きな街の名前が多いけれど、

チラッとたまに放送される

小さな地名や名所なども、

「あっ!ここにも行った事がある!」って、衝撃を受けています。



小さめな旅館や民宿などに

泊まらせて頂いた学生の安旅だったから、


「宇出津の民宿のおばちゃんは

大丈夫だっただろうか?

もう30年も前の事だから、

そもそも、もう、民宿もやってないかな。」等…。


大学の友人

(その時は一緒に旅していない。)の

御実家が能登の上の方で、

その旅の途中でお邪魔させて頂いて、

お母様にとてもご親切にして頂いた思い出も。

御家族は金沢の御親戚に避難されていて

ご無事でしたが、

大変だったと思う。



つらいね。



そんなお正月らしくなかったお正月明け。



夫の実家(無人)に行く用事があり、

2人で行って、


夫は雨戸を開け放ち、換気。


あんずはトイレに入って、

それから

持って行った荷物の整理などをし、

その後食べるお昼のものなどを

テーブルに出したりしていたら、



窓を閉めようとした夫が叫ぶ!!



「あんず!!ちょっと来て!!早く!!」


何?何事?


ヤダ、あんずの苦手な虫でもいる?

たまに見かける野良猫ちゃんでもいる?


「やだ!怖いの、やだ!何っ?」

と言いながら、

夫が居るリビングの窓際に近付くと、



なんと!!


窓ガラスの鍵の所、

キレイに三角形に割られていました…

チーンガーンタラーもやもや

一瞬、自分で何を目撃しているのか、

現実なのか、分からなかった。



夫が最初に窓を開けた時、

夫は無意識で窓を開けていて

割れたガラスに気付いてなかった。

閉めようとして、初めて

目にしたらしい。



夫の実家は今は無人ですし、

盗まれて困るような物は殆どもう

置いていない

(大型の家具や食器や

施設に入居している夫の父の服などは

まだ残っているけれど)

ので、

ドロボーさんも盗めるような物が

殆ど無かったと思うけれど、


いつも冷静な夫はしばし呆然としている。



あんずは

(やっぱり他人の家感覚なのか?)

割と冷静で、

半分笑っちゃう感じで、

「警察電話するよ!」って、

110番しました。

申し訳ない…。


電話線も抜かれていたので、

あんずのスマホから。



緊急ではないと伝えたせいか、

警察の方々は、

「他の事故処理してる最中だから

その後に伺う。」と言われ、

30分か40分か後に来られました。


生鑑識、

初めて見ました。

床を這うようにして、

じっくりと見てくださってた。

その後、シールみたいなので

足跡を転写して写してた。



実は、

窓開けて換気した後、

夫が

サーッとリビングに掃除機までかけてしまった後で…気づきアセアセ

(その後、来客の予定があった為。

それは急遽、キャンセルしました。)

泥などはもう既に掃除機の中。



でも、窓割られているのを見た後で

ちゃんと見たら、

床には

土足の足跡が沢山!!びっくり


もう、ビックリ。



一階のリビングの雨戸(築35年以上くらいの家なので、シャッターではなく、

一階は雨戸なのです。)を開けて、

リビングの窓を三角形に切って

鍵を開けて

土足で侵入したらしく。


最近、殆ど雨降ってないのに、

リビングは泥だらけの靴跡。

いつ入ったんだ?



あんず夫妻は

玄関から自分達専用にしている

それぞれのスリッパを履いて入って来てるので、

土は直接は踏んでいないけれど、

よく見たら、リビングは

本当にそこら中、

土の付いた足跡だらけ!!


夫が掃除機をかけてしまった後だけれど、

こんな下矢印

(掃除機かけてて気が付かない夫も夫。)





足跡は無数にありました。



草?も落ちてた…ガーン



窓はこんな感じ。下矢印


ご丁寧に、庭側の空いていた植木鉢の中に

ガラスの破片は放置されておりました。



小引き出しや押し入れなどが

中途半端に開いたまんま。




ご覧の通り、

目ぼしい物は

既に夫のお姉さんが持って行った後ですし、

金目の物は殆どなーんにも無いんです。


下の引き出しの中は

あんずが片した記憶があるので、

多分、なーんにも入ってなかった。

(古い文房具などが元々入ってた。)


元々、ブランド好きとかの義両親ではないので、

残されたバッグなども

義姉も要らないと思って置いて行った物ばかり。

(あんずが

片付けの為に箪笥の中まで見たのは

義母が亡くなって義父が施設に入ってからなので、

全然分からないし、

全然興味なかったけど、

義姉にとって価値ある物は義姉が既に

全て持って行っています。

夫は男だからか全く形見などに興味ないし、

あんずはとても酷くいじめられた義母の物は

全然欲しくないし、

義父は施設入居してるけど、

そんなギラギラな人では全くないので、

元々、なーんにも無いと思われる。


あっ、良い食器とかは

多少あった記憶があるけれど、

あんずが気が付いた時には既に

義姉が持って行っていたし。

あっ、あんず、義母の使っていた物は

触るのもホントはイヤな気持ちになるので、全く興味なし。)


ドロボーさんも苦笑いくらい、

殆ど何にも無かったでしょうね。


義母の着物も、

義姉が持ち出して、要らないで置いて行った着物あったけど、

あんずは要らないし、

そういう物は売れないからか

泥棒も持って行かないのね。


大事な書類とかは

あったのか、無かったのか、

夫にも分からない。



ただ、

腕時計数本と

多分、義父の残してたお財布が

無くなってた(と思う。)。

(中身は大して入ってなかったらしい。

義姉談。)


腕時計は確かに在った筈なので、

盗る物無くて、

そんなに高くもない、

使い古しの腕時計数本、

持って行ったようです。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

阪神大震災のあった日ですね。

心から祈ります。



長くなったので、

続きは

また書きます。


おやすみなさい。

これから寝ます。


あんず



追伸

お返事出来てない方…

すみません!!落ち着いたら

書きます!!