別に隠すことでもないので白状しちゃいますと
私の夏季のアルバイトというのは
小さな村の小さな博物館の受付です。
入場者数は平日だと一日10人、多くても20人程度。団体さんが週に2、3回といったところ。
受付は一人でいいので、4人で月に1週間毎交代で回しています。
きれいな水が流れて、空気が澄んでいて、木々が風にサラサラとそよいで、とにかく居心地が良くて素敵な場所なんです。
働きに行くっていうより、癒されに行ってる感じ。(o^^o)
今日は菩提樹の花が満開で、そこら中、いい匂いをさせていました。この花はお茶にすると熱冷ましの薬になります。
今日は障碍者のグループの団体さんが来ました。
お土産品コーナーで会計をしていたら、障碍者の男性が、私に
Wollen Sie mich heiraten? (私と結婚してくれませんか?)
と言いました。
Nein. Ich bin schon verheiratet. (いいえ、私は既婚者です。)
秒で却下。
Schade… (残念…)
あながちふざけている様子でもなく。(゚ω゚)
誰でもいいから結婚したいのかな。
まぁ、私にとって人生最後に受けたプロポーズだった事は間違いないでしょう。(*≧∀≦*)爆
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。