シルバーベリーショールの水通し、完了しました。(o^^o)





パターンもリリースされました。リネンやコットンで春夏物として編んでも良さそうです♪



この前、友達に

ピンクのショール持ってる?

と聞かれました。


うん、いくつかあるよ?


じゃあ今度貸してくれる?娘の結婚式の時、もし肌寒かったら羽織るショールがあったら良いかなって思って。


うん、良いよ。今度見においでね。


とは言ったものの、いささか私は彼女がショールを貸してと言ったことに驚いたのでした。


だって彼女のお宅は子供もみんな自立して悠々自適、年に何度も長期旅行に行って泊まるのは五つ星ホテル、家もリノベして、一緒に買い物に行けば300ユーロするセーターをサラッと2枚買ったりしているからです。


娘の結婚式の時使うショールを新しく買うくらい、なんちゅう事無いんじゃないか?^_^;


と思うのですが、まぁそういう所は締まり屋なんでしょうか?


彼ら夫婦はシュヴァーベン(シュトュットュガルトの辺り)地方出身で、実はシュヴァーベンの人は勤勉、締まり屋で有名なのです。(*≧∀≦*)爆


でも彼女はブランド品じゃないと嫌とか、そういう人ではないし、お金持ちでも全然気取らないから私も友達付き合い出来るんです。(o^^o) 


だから私の持っているショールを晴れの結婚式に羽織ってもらえたら素直に嬉しいな。


なんなら、このシルバーベリーショールを貸してあげてもいいよ。(゚ω゚)






最後まで読んで頂き、ありがとうございました。