チロル観光初日、
分かってはいたけど見事に雨〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今回来ている
は、インスブルックのちょっと北にあり、
山小屋が61軒
トレッキングルートが650km
サイクリングルートが570km
あるんだそうですよ?!
だから山歩き、マウンテンバイク大好き人間にはパラダイスなんです。
スキー場も多数、アルペンスキーだけじゃなくクロカンもできて、何年か前はスキージャンプのワールドカップも開かれたそうです。
そんな場所ですが、こんな天気じゃお手上げ、今日は近所をちょっとドライブして、午後テルメに行く事にしました。
夫がナビにミッテンヴァルトを入れて、さて出発となったら、
260kmと表示されました!Σ(゚д゚lll)
よく見たらMittenwaldではなくMittelwaldと入力、nとlで大違いです。^_^;
Kochelseeの湖畔にフランツ・マルク美術館があるのですが、月曜休館…どこも休館、仕方ないのでその南側にあるWalchenseeでほんのちょっと散歩。
寒っ!(>_<) 30分で車に退散、Lüftlmalerei と言って、壁にフレスコ画のように絵が描いてある家を見に行く事に。Wallgau, Krün, をサラッと見て、Mittenwaldを散策しました。
さすがオーバーバイエルン有数の観光地、お土産屋さん、カフェ、レストラン、アンティークショップ、インテリア雑貨、洋服屋さん、なんですかここ、お買い物天国ですか?(*゚∀゚*)
でもちょうどお昼時で閉まってるお店が多かった…夫、安堵。??
もっとゆっくりしたかったけど、最高気温7度で大雨じゃ、無理〜(T_T)
とりあえず聖ペーターパウル教会に避難。バロック様式でゴテゴテ感はあるものの、修復されたばかりのようでどこも新しくきれいでした。
雨のミッテンヴァルトに出没した変なおじさん(*≧∀≦*) と巨大バイオリン。
ここはバイオリン職人学校があって、そのまま居着く人も多いようで、バイオリン工房がたくさんありますよ。(o^^o)
一旦ホテルに帰ったら、もう出掛ける気も失せてテルメ行きは中止、日本のドラマ見たりホテルのサウナに入ったりしてまったり過ごしました。
(『西園寺さんは家事をしない』来週最終回ですね。あの女優さん、私の大好きな『仮面ライダー電王』で佐藤健のお姉さん役やってたなんて!)
今日の夕飯です。これに更にサラダブッフェで山盛りサラダ食べました。^_^v
因みに、夕飯のためにお昼抜いてます!せいぜいりんごとバナナくらい。
メインは私はベジタリアンを選びましたが、夫はポークソテーのトマトソースがけとポレンタにしました。(o^^o)
さぁ、ゆっくり休んだ所で
明日はいよいよロイタッシュ渓谷に行きます!
二日分のカロリー過多を消耗しなければ。^_^;
今回のホテルで素晴らしいと思うのは、食事が美味しいのはもちろんですが、どこも掃除が行き届いて清潔で、マットレスの硬さがちょうど良く、布団カバーが太陽の匂いがする所!(o^^o)バリッとアイロン掛けしてあるせいなのかな。サウナがあるのも嬉しいです。このホテルはリピするかも…
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪