この前出来上がった誕生日プレゼントのショールに、W先生の好きそうなカードと庭のバラ一本添えて、


これはにゃんだ?!


W先生のお宅に伺いました。


先生のお宅はホントに素敵で(*゚∀゚*)

特に庭が素晴らしいんです!







シャクナゲ、ツツジの季節の時はもっと華やか!

庭作りってやっぱりセンスが問われますよね〜

季節ごとに咲く花の時期や大きさも考えて、とても奥深いと思います。


素敵な庭を眺めながらのテラスでの食事は最高なんです♪


プレゼントを玄関先でちょっとお渡しするつもりだったのに


W先生はこんなにいろいろ用意して下さっていて



本物のシャンパンまで!!!(*_*)

頂いてしまいました〜(о´∀`о)

やっぱりSekt(スパークリングワイン)とは違う。(*≧∀≦*)


先生のショールに使った毛糸は実は先生からの頂き物で



先生が2玉くらい編んだメリアス編みを全部解いて、すずらんショールの半分まで挑戦、でもそれもまた解いてこのショールになった、という。

^_^;



W先生は


え?!あれ全部解いたの?大変だったでしょう〜?!


あの毛糸からこんなステキなショールになるなんて!なんとまぁ…

どうもありがとう〜これは特別なプレゼントだわ。


と、心から喜んで頂けました。

(〃ω〃)


良かった。(o^^o)

編み物って、喜んで下さる方にプレゼント出来るのが一番嬉しくないですか?


あ、手編みなのね、フーン。

みたいな反応より。


もちろん、それは出来にかかわるんでしょうが!(*≧∀≦*)


W先生は12月中旬に自宅で転んで左手首を骨折してから、左手の指の感覚が無くなってしまったそうです。( ; ; )


動かすことは出来るし、血液もちゃんと通っていているのですが、ボタンをはめたりなど、細かい作業が出来なくなってしまったそうです。(TT)


リハビリにも通ってらっしゃるので、徐々に元に戻ると良いなと思います。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪