今日はバイトがあってクタクタだったのですが、


最初から今日はラクレット♪と思っていたので、夫にジャガイモを茹でてもらっておいて、材料切って並べただけ、楽ちんでした。


^_^v




今晩は息子とガールフレンドも一緒にラクレットパーティー!明日は結婚記念日なので(日本時間ってことで)そのお祝いと息子が車の運転免許取ったお祝いも兼ねて。^_^v


私達がラクレットのお皿に載せて焼き始めたら、フランス人のガールフレンドはちょっと訝しげ?

実はフランスのラクレットの食べ方とドイツのラクレットの食べ方って違うんですって!!!∑(゚Д゚)


ドイツではホットプレートに好きなもの焼いてラクレットの小さいお皿に焼いた物載せてその上にチーズ載せて焼いて食べるのですが、


フランス式は、ポテトを自分の取り皿でマッシュして、チーズだけ小さいお皿に載せて焼いて柔らかく溶かし、マッシュポテトに混ぜてお餅のようにして食べるんですって。(゚ω゚)


試してみたら


フランス式の方が美味しかった!!!(*゚∀゚*)


美味しい食べ方教えてくれて、ありがとう〜

(*≧∀≦*)


話も弾んで楽しく食事しました♪♪

やっぱり若い可愛い女の子いると華やぐわ〜(*^^*)


実は今日、バイト中に夫からメールで


今日(息子は)運転免許の試験だったけど、結果は本人から聞いてください。


と書いてあって


:(;゙゚'ω゚'):

ダメだったんだ!!!


と思い込んでいた私…( ̄∀ ̄)


実は一回落ちているんです、先週の月曜日!

(ToT)


なんで受からないの〜っ???(>_<)


そもそもやる気が足りないんじゃないか?!

o(`ω´ )o


と勝手なネガティブ思考が沸々と湧いて、怒りに任せて


これから更にかかる余分な教習時間(2時間110ユーロ)と試験代(120ユーロ)は自分で出しなさい!!!o(`ω´ )o


と家族のWhatsAppに 書き込んだのですが


実は受かっていた!^_^;


さっきのWhatsApp 慌てて削除削除!!!


ひーっ!!!( ̄▽ ̄;)


今日試験が終わったらすぐ運転免許証も渡してくれたんですって。(゚ω゚)この前と同じ試験官だったそうなので、今回は受かるだろうと思われていたのかしら?前回は確かに、霧だったし、変な運転の人が飛び出してきて急ブレーキ踏む羽目になったり、Uターン中、長蛇の列になってしまったり、不運だったらしいんです。今回は上手く行ったみたい!


ともかくおめでとう!!!(*≧∀≦*)


これからずーっと安全運転で!!!


それだけを心から心から祈ります。(o^^o)


ママとパパも結婚22周年だよ!!!


パパさんこれからもよろしくお願いします。

(o^^o) 


お花もらいました♪スーパーのだけど。(*≧∀≦*)



最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪