ドイツ全国、津々浦々晴れ模様!
昨日の午後は近所をぐるっと回るサイクリングしてきました。
最初の山道を登るのがきつかった!そこは自転車を漕がずに押して歩きました。
村の中のかわいい教会。この村、人口100人くらいじゃないかな?^_^;
森の中にも小さなチャペルがありました。ここは巡礼地になっているようで、キリストの受難の話がリリーフになって順番に飾ってありました。
大きな樫の木!
森を抜けると広い広い畑!
さらに進んでマイン川沿いを行くと、パラグライダーを楽しむ人たちを発見。
バイエルン州はまだ夏休みなんですよ〜
来週の火曜日から新学期です!
だからまだ休暇を楽しんでいる人も多いみたい。
全行程45km、休憩を抜かして正味2時間半くらいのサイクリングでした。
夫はサイクリングの途中でも暑い、寒い、といろいろ言ってました。日差しがカンカン照りのベンチに座って休憩すると言うので、ここは暑いよ、どこか木陰で休もう、と言ったら、
ちっとも暑くない!涼しい風が吹いて来る!
って額から汗をかきながら言っても説得力ないですよね。(-。-;
持って行ったチーズサンドもりんごもスナックも食べてしまったので、途中の街でアイス屋さんに寄って休憩しようと思ったら、超混んでいたので諦めました。(-。-;
最後、写真はないのですが、Tretbecken(トレートベッケン)という冷たい山水が流れる小さな浅いプールで脚を冷やしました。
みんな涼を求めて来たのか、かなり賑わっていて、そこで知り合い一人と、知っている幼稚園の子に会い、ちょっとお話しました。
遠くに行かずとも、お金を使わずとも結構遊べる物ですね。
この天気が来週火曜まで続くそうです。
遊べと言ってる?
いえいえ。^_^;
夫がこんなサイクリングでも疲れた!と珍しく根を上げて変だと思ったら、風邪を引いてしまったようです。なのでアクティビティはちょっとお休みします。
木曜に帰ると言っていた息子は結局帰って来ず(TT)、週末もあっち、月曜に帰ると言ってます。火曜は入学式なので好きな物でも作って前祝いでもやろうかな?
何をどうやってるのか分かりませんが、ちゃんとやっていると信じて、向こうから何か言ってくるまで放っておきましょう。^_^;
私も晩夏を楽しむ事にします。(*^^*)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪