きょうこにっつさんの花丸ショールのテストニットをさせて頂いています。


写真は花丸ショールのレシピより



本当はソックヤーンくらいの毛糸が良いのですが、私はプーちゃんの合太でチャレンジしています。^_^; 


前飼っていた犬、プーちゃんを彷彿させる色合いとふわふわ感。マーカーの代わりに小さいカラーゴムがいいとどこかで読んだのでドラッグストアで買ってきました。




編み方がとても丁寧に分かりやすく書いてあるので、文章型のレシピが苦手な私には助かります。


文章だけのところは自分で編み図を起こしてみて全体像をイメージ。間違えずに48段まで編めました!



もこもこフワフワなので、せっかくの透かし編み模様が可愛く浮き上がるかは不明。^_^; しかし、手触りがふんわり暖かくて、下手でも編み目が目立たない毛糸ではあります。(*≧∀≦*)


一番小さいサイズを編みますが、段々と大きく広がっていく編み方なので、もし毛糸が足りなくなったら最後のフリルが貧相になるかもしれません。またはフリルだけ黒のアルパカにして、豪華になっちゃうかも?(≧∀≦) 


春なのに思いっきり冬っぽくなってごめんなさい。:(;゙゚'ω゚'):