ボローニャ観光で浮かれていたら、気付くとかなり電車の時間が迫っていました!あと25分!((((;゚Д゚)))))))
それからずっと駆け足、ホテルで預けていた荷物を受け取り、駅へ。電車発車時刻まであと15分!
駅に着くと電光掲示板を見つめる人混みが…なんとストライキ中ということでしたが、私の乗る電車は別会社なので運行通りとのこと、でもずっと地下のホームなので急いで!!!とインフォメーションのお兄さんに言われました。Σ(゚д゚lll)
走って走って、なんとか間に合いました。ギリギリまで遊んでて馬鹿でした〜(・_・;
ミラノ中央駅には定刻通り到着、マルペンサ空港へのバスも予約していたのより30分前のに乗れました。
とにかくでかいミラノ駅、天井までの高さはなんメートルなんでしょうか?どんな巨人が使うんだ?^_^;
飛行機出発の2時間半前には到着というこの余裕。マルペンサ空港はミラノ市街地からバスで30分、レナート空港と比べてちょっと遠いんです。でも新しくてきれい!
かわいいワンちゃんも同じ飛行機に乗るようです。
ところがここで飛行機が30分遅延!Σ(゚д゚lll)
私は次はシャルルドゴール空港で乗り換えなので気が気ではありません。乗り換え時間55分あったのですが25分、大丈夫でしょうか?
フライトアテンダントのお姉さんは
フランクフルトの出発ロビーは(この飛行機が到着するロビーの)隣だからすぐよ。
と言います。
行きのKLMでのスキポール空港乗り換えもスムーズだったので、そんなに心配していませんでした。
シャルルドゴール空港到着。30分遅れて出発したのに10分遅延で到着してるって、パイロットさん途中飛ばしたのかしら?(゚ω゚) 乗り換え時間は45分あります。
しかしここで問題が!!!mΣ(゚д゚lll)
到着ゲートの2Fから次のフライトの出発ゲート2Gまでシャトルバスで8分もかかるというではありませんか?!お姉さんの嘘つき!(ToT)しかもシャトルバスがなかなか来ない〜!!!(~_~;)
やっと来たシャトルバスに乗ってゲートに着いて、また走る走る!!!今度は私だけではなく10人くらいですけど。^_^;
飛行機の席に座ってやっと安心出来ました。フライトはスムースでフランクフルトはほぼ定刻通りの到着、でも私はここから電車の旅が始まります…(~_~;)
ICE(ドイツの新幹線)に乗りたかったけれど、それにはあと3分しかないので無理、慌てず急がず、時刻表で確認した通り途中駅までバスにして、そこから乗り換えて電車を待つことにしました。
ドイツ寒い!!!
昨日ボローニャで買ったダウンコート早速スーツケースから引っ張り出して着ました!すぐ役立ってすごくいい買い物だったと思います!^_^;
どうやら、走って汗かいて、汗がひいてまた汗かいて、また汗がひいて、熱が出ているようです。
バスは夜中なので渋滞もなくほぼノンストップで駅に到着、なんとさっき乗れなかったICEにも間に合いました(゚ω゚)が、ICEを含んだチケットを買っていないので駅で30分待って、やっと家の最寄駅まで行く電車の乗り、駅には夫が迎えにきてくれていて自宅に到着したのが0:55でした。
ボローニャを13:00に出発して、実に12時間の旅!!!Σ(゚д゚lll)
これだけあれば日本に帰れるって…(~_~;)
しかし、フランクフルトからボローニャに行くのに、行きはアムステルダム経由、帰りはパリ経由のミラノ、電車も乗って、忙しい旅でした。
ただでさえ飛行機に乗るのは環境に良くないと言われているのに、無駄な遠回りしてるし。(~_~;)
4日間で四カ国ですよ、CO2排出量完全アウト!
ごめんなさい…
疲れからかなのか、汗をかいた後冷えたせいなか、今日は微熱があります。(゚o゚;; 夕方テニスのトレーニングだったけれど、さすがに断りました。
遊んだ後、こういうのって良くないですね。
でも刺激的な4日間でした!^_^v
協力してくれたみなさん、ありがとう〜!
また明日から頑張りますね(o^^o)緩く!(≧∀≦)