【備忘録:98625km】スマホ冷却ファン再取り付け | けいランダーのブログ

けいランダーのブログ

最近スライドドアミニバンに熱い眼差しを送る自分に気付きながらも、子育てに向かない三菱アイとパジェロジュニアの2台体制で頑張っている1児の父です。

こんばんは。

けいランダーです。

 

何の参考にもならない自分のための備忘録で大変恐縮です。。。

以前製作したファンシュラウドは分割式で設計しアルミテープで止め合わせていたのですが、テープが剥がれてファンに当たりうるさいとの事で嫁様が外してしまったため新たに一体型の改良版を製作。
 

 

今回はスマホホルダーの曲面に合わせて設計したので両面テープでしっかりくっ付いてます。

サポート材を極力減らすよう工夫したものの一体型にしたお陰で印刷は5時間以上。。。

3Dプリンタ、毎回思うものの便利ですが魔法の道具ではないですね😅

見栄えも今一歩ですし。。。

そういえば、ファンの向きはスマホからダッシュボード側に排気するように設置しています。スマホに風を当てる向きだと夏場はダッシュボード上の熱気を吸ってしまい全然冷えないので😅