こんばんは。
けいランダーです。
フロント上がりが解消すると、今度はフロントタイヤの位置が気になりだすという。。。
これは沼ってヤツですね(笑)
純正状態でも若干後退しているので正常と言えば正常のような気もしますが禁断の方法で調整してしまいました。。。
車にいらぬ負担が掛かると思うので、方法は伏せておきます。
ちなみに調整方法は、パジェロミニ乗りの方のみんカラを参考にしました。
調整後5mmほど前進したものの、まだ若干後退気味です。が、キャスター角が増えた影響でハンドルのどっしり感は向上した気がします。あと、ノーズダイブはさらに減少。ただ、カーブでは外に引っ張られる感触が強くなった気がするのと横風の影響が強くなった気もするので、運転には注意が必要です(^_^;)
あと、キャスター角がズレるとハンドルセンターがズレる原因にもなるので、それほど難しい作業では無いですが慎重に作業する必要があります。