【備忘録:98008km】車速ロックキット、チャタリング(ロック動作し続ける)対策Evo | けいランダーのブログ

けいランダーのブログ

最近スライドドアミニバンに熱い眼差しを送る自分に気付きながらも、子育てに向かない三菱アイとパジェロジュニアの2台体制で頑張っている1児の父です。

こんばんは。

けいランダーです。


以前施工したフェライトコアでもダメだったので、チャタリング対策Evo(エボリューション:進化)ということでアンロック検知線を物理的に遮断してしまえと思い、ちょうど家に転がっていたモノタロウさんの電装品切り替えミニリレーを使用しました。

 


 

このリレー、値段的にリーズナブルなのに優秀で、逆起電力対策回路(ダイオードとコンデンサ)が搭載されています。
この逆起電力対策回路、スイッチオフのタイミングが若干遅れるという情報があるのですが、今回はむしろ好都合。少しでもスイッチのオフが遅れてくれた方がノイズをカットしやすくなるので。

 

配線は、青:未使用、緑&黄:アンロック検知線、白:ドアロック信号線から分岐、黒:アース。

とりあえず1週間ほど様子を見たところ再発していないものの、これでダメならこのリレーとドアロック信号線の間にタイマー回路を割り込ませます😅