明日1月6日(土曜)16時からテレビ東京で2023年バルカーカップスペシャルがテレビ放映されます。

東京ローカルなので、関東以外の方は来週BSで!

 

BSテレ東(全国放送)で1月14日(日)深夜3時から4時15分に放送されます。

<出演者>

解説:森脇健司・瀬古薫希
実況:野沢春日

 

【ボールルーム決勝進出ペア】
柴山和樹・平岩英里組
亀川隆史・新保伊央組
関根チョーマ・沼田まな美組
西尾浩一・下田藍組
田中孝康・加藤美智子組
アンドレイチューダー・吉川あみ組

【ラテン決勝進出ペア】
鈴木奨太・鈴木千尋組
箱田翔次郎・田原麻吏可組
海老原拳人・タカギルナ組
瀬内英幸・斎木智子組
奥野貴・石井沙耶組
井上拓也・浅場春佳組

 

バルカーカップはショーダンスを競う競技会です。

さまざまな意匠を凝らした衣装・ヘアメイクで踊ります。

そういう意味では、セグエと似ていますが、規定が違うんですよね。

私も最初は全然違いがわかりませんでした。

 

 

  ショーダンスとは

 

ショーダンスは1つのテーマに沿って種目を踊る。

成田先生によれば……

 

 

例えば、

☆ゆっくりなメロディーの中で、ルンバとスローを組み合わせて踊る

☆4拍子の曲で、スロー、タンゴ、クイックをさりげなく変えながら踊る

☆曲の展開(スピード)に合わせて、種目を大胆に変えながら踊る

☆バレエ、アルゼンチンタンゴ、ジャズダンスなど社交ダンス以外の種目を取り入れつつ踊る

☆かぶりものや変装や小道具の使用、第三者登場パターンなど、型にハマらず自由に踊る

などなど、本当に様々なパターンがあります

 

同じ曲の中で様々な種目を展開することも出来ますし、3曲を編集して繋げることでドラマチックに変化していくことも可能です!

ショーダンスは、自由に作品を作れるので、それこそ・・

世界で一つだけのオリジナル作品になります♪

 

 

とのことです。

場合によっては、種目は1つでもかまわないようですね。

 

 

  セグエとは

 

一方セグエは……

以前調べたことがありました。

 

 

1 出場資格

以下の大会の決勝入賞者および準決勝2回以上の入賞者

・2019年度全日本選抜選手権大会(総合成績)/日本インターナショナル選手権大会/

JBDF全日本プロフェッショナルダンス選手権大会

※資格を取得した時と異なるパートナーとは出場できない

 

2 ダンス種目

5種目中3種目以上で構成。他のダンスのエレメントも振り付けに加えることはできるが、選択した競技ダンス種目に関しては70%をカバーしなければならない

 

3 音楽

2分45秒~3分30秒

 

4 ホールド

スタンダード部門では最低以下のホールドを必要とする

 1)男性は左手で女性の右手をホールド

 2)男性の右手は女性のボディから離れてはいけない。

   ただし女性を左回りにも右回りにも回すことも可能

   ホールドをはずしていいのは1回につき20秒、4回まで

 

5 リフト

演技全体で3回。

リフトもホールドをはずしたとみなされる。

原則としてパートナーを利用して2秒以上フロアから離れたらリフトとみなす

 

6 小道具およびドレス

入場、演技、退場中は使用禁止

演技のテーマに合いテーマを補足するものとするが、ボールルームスタイルまたはラテンスタイルでなければならない

 

……というわけで、

セグエは出場するだけでも大変。また規定も細かいですね。

似て非なるものということのようです。

 

バルカーカップはもう結果はわかっていますが、ちゃんと見ていないので(ご招待いただいたのに都合が合わず……)、放送を楽しみに観ます!

 

ポチッっていただけますと喜びます! 

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン