久しぶりの釣り掘 | Kei-スタイル

Kei-スタイル

遊びに来てくれて ありがとうございます

趣味の時々釣り 殆ど食べ物を書いた おっさんの日常ブログです

よろしくお願いします




一度 公開するをクリックして


何故か 何にも反応がなく


もう一度 一から書き始めて 投稿した


非常に面倒な気分な私ですが こんばんわ






昨日は 久しぶりに


家の近くでもある サザンビーチ横の 釣り堀サザンへと


いつも 仲良くしてくださってる


釣具屋さんの店長さん スタッフさん二名の 計四名で


出かけたりした次第です。



ここの釣り堀は マスが色分けされており


私たちは 青マス


そして 偶然 貰った 番号が 二番でした



ふと考えたら



青二才じゃありませんか



青二才 釣り堀にきて


ナイスナンバーに 笑えました うふふ







大阪湾 泉南市にありますので


海の色は 綺麗ではありませんが






釣り堀の中には 青物と呼ばれる


ブリ ヒラマサ カンパチから 真鯛 イサギ 石鯛 ヒラメと


色々入ってます


私も ひん曲がって楽しんでました。






そして 本日


友人と 昨日に引き続き 漁港へ



この下の写真の 溜まりに 35センチ前後のグレが


無数に泳いでまして


友人とチェックに 来た次第です


ただ


釣り堀の方に 話を聞くと ここは釣り禁止だそうで


少々 残念でした






釣り堀の対岸からもチェックしましたが


こちらには グレの気配はありませんでした



また近場で グレポイントを探したいと


思います








さてと来週は 串本のカセでも行って見ようかなな投稿