三学年差姉妹の日常生活 -2ページ目

朝から小雨とはいえないレベルの雨。地区総体があるので7時に学校で練習、8時にお迎えして試合会場に送るという日程でした。1時間頑張った次女、汗なのか雨なのかわからないビチョビチョ、ぐちゃぐちゃ状態で車に乗り込み、車中で下着のみお着替え。試合着もかなり濡れていましたが、仕方なし。

会場におくって30分もたたないうちに、今度はお迎え要請。それぞれのグループで第一試合のみ行なって残りは来週に延期となりました。娘校はシード枠なので今日は練習しただけ。それでもかなり疲れたようです。

来週はベネッセ鉄緑会個別指導の初回が予定に組み込んであったので、いきなり延期となります。申し込みをしたら鉄緑会のテキストと問題集と復習テストと計算テストと総復習テストとその全ての解答が送られてきてびっくりしました。文系だけど数3までびっしり。初回までに総復習テストを全てやっておくよういわれていて、全然間に合わないと思っていたけど、1週間伸びると逆にいいかもです。そんなことを言っていては入試に間に合わないんですけどね。鉄緑の問題は頭をすごく使うそうです。

定期テストは総合で上位15%でした。娘高だと上位10%の位置にいないといけないと東進の先生には言われましたけど、あの勉強量でこの成績なら、今後に期待できそうです。英語1科目、数学、国語2科目が平均よりけっこう高く、教科書をちゃんと読んだ人だけとけるというコミュ英と世界史はまあまあ、一度も教科書が家になかった日本史と化学基礎と公共が平均そこそこでした。

なんだか毎日とっても楽しそうで、ありがたいことです。


長女は英語の(クラスが)上級なほうと、第二外国語2つのテスト、割とよかったです。もう一つの英語のプレゼンも無事終わりました。語学はやっぱり得意みたい。今回の履修科目はテストよりレポートが多いようで、説明を聞いただけですでにヒーヒーいっております。

インターンは扶養を外れないよう10月半からおやすみさせてもらう方向でお話をしたんだそうです。今月も10万超えで働いているのですが、日によっては在宅でもできるし、すごく楽しいし、早慶生のリアルな就職活動を間近でみることができるし、ただで素敵なお料理を食べさせてもらえることもあるし、本当はもっと働きたいみたい。ただ、それでは学生の本分を忘れそうなので、セーブするよういっています。先日早稲田にいっているインターンの先輩3人と夜ご飯を食べたと言って写真が送られてきたのですが、Rayの表紙みたいでした(今でもあるのかなあの雑誌)。早稲田生、凄くキラキラしてるんですね。驚きました。娘は早生まれの19歳、年齢よりも上に見られることが多いのですが、大学4年の3人に囲まれているとかなり幼くみえました。

春からのおデートもつづいているようで、社会人は車移動だし、いろいろとアクセサリーなど買ってもらえるし、なんだか自分の学生時代よりリッチなお付き合いをしていて羨ましいです。

長女は水曜日までだるさと微熱があったようですが、木曜日はタクシーで学校にいけました。運転手さんに「ここの会館からよくタクシーを使って学校行く子がいるよ」と言われたそうで、普段からタクシー登校なんてリッチすぎると驚いたようです。家賃お高いから、そういう子もいますね。

木曜日のテストに行けるかどうかヒヤヒヤしていたのですが、なんと先生がご病気でテスト自体が延期でした。別の授業で大切なことをたくさん言われたらしいので木曜日行ってよかったです。金曜日は駅から一区間だけバスを使い、土曜日は徒歩でいき、本日はフォーシーズンズホテルでアフタヌーンティーを楽しんできたようです。1週間で通常運転になれてよかったです。


次女は土日ともがっつり部活でがっつり2時間お昼寝しました。気づけば夕方です。もともと色白なのに、日焼け止めを塗っているのに、すでに黒さが増しております。そしてまた靴の買い替えです。擦り切れ具合と足の成長具合がすごいです。サイズ25の私が1番小足だなんておかしい気がします。

今日は鉄緑会の個別指導無料体験を受けました。前回がグループ授業で希望しなくても個別と集団がついてくるようです。自動的に数学になっていて体験したところ、すごくよい!ということで、2回教えていただいた先生に引き続きお世話になる方向になりました。ただ、ひと月あたり51900円って公務員一馬力家庭にはかなり辛いです。彼女は今東大特進4科目で一期につき1万円(ひと月にすると5000円)、Z会は1年近く溜めているけどひと月あたり13000円)、既に姉の高校時代より教育費がかかっているのですが、さらに重いうえ、来年は東進に入ろうと思っているので、破産しそうです。でも、今は宿題しかやっていない(東大特進は林先生は対面なのですぐやるけど、他のはオンラインなので後になりがち)ので、強制的に家庭教師をつけられるのはいいことだと思います。


長女は高校受験も大学受験も一切通塾なしで、大学も現地に行かないまま合格通知をもらい、ほんとにコスパがよかったんだなと思います。それを思うと、今家賃11万とか生活費10万とか、夏に海外へ旅行に行くとか、いろいろ我が家的には贅沢だけど出さざるを得ない感じです。


次女、定期テストの結果が半分きて、日本史の平均点が娘クラスのみ7点低いことを知りました。娘クラスのみ先生が違うので、やっぱり先生の質って大きいです。「日本史と化学基礎、一回くらい教科書を持ち帰って読めばよかったなー。ちょっとなめてたわ」と反省はしておりました。英語、数学、世界史は上位15%くらい、あの勉強量である意味感心しました。世界史の先生には「悪くはないけど、もっととれるだろ」と言われたそうです。

私、大胆でグイグイ進んでいくように見られがちですが(実際そうですが)、睡眠に関しては繊細です。旅行にいくと初日はまず眠れません、飛行機も眠れません、換気扇の音がしていたり、冷蔵庫の音もだめです。そして気になることがあると夜寝ていても1時間ごとに目覚めます。

今、気になることがありまして。横になっている時間の割に寝不足感がすごいです。

日曜日、長女から39.2℃の体温計の写真が送られてきました。昨日は39.1℃。土曜日の昼から頭痛がすると思いつつ、おデートで遠出していたようで、滝の前で写真撮っておりましたわ。木曜日に期末テストとなる英語のテストがありますし、テスト期間前に提出の教養科目のレポートの説明もある(英語の論文を探さねばならない)というので焦ります。コロナやインフルの証明書があると他の科目の欠席が出席になるとのことでお医者さんにかかろうとしたら、今、都会はインフルの検査はするけどコロナはしないんですってね。6けん問い合わせたら、市販のキット使ってくださいというところ、抗原検査ならしますというところ、発熱外来は午後4時からというところ、なかなかうまくいかず、午前中見てくれて検査をしてくれるところを探すのに1時間かかりました。寮母さんに電話して、お医者さんの名前を7けん教えていただいたのが大きかったです。タクシーもこちらから予約していかせたら、インフルもコロナも陰性でした。2日たっているのでどちらか陽性だと思ってしました。それはそれで原因がわからなくてモヤモヤするんですけど。帰りに薬局でタケシーを呼んでもらったら行きと同じ人だったそうで、そのまま家に返してもらえました。会社を指定したわけでもないのになんたる偶然。行きのタクシーは昨年上京したてのときに私のスマホから呼んだらその番号が自動登録されているようで電話して名前を言うときてくれるので説明の手間がなく便利です。

学生会館は、お願いすればお食事を朝晩部屋まで運んでくれるし、OS1やお水やお昼に食べられるようなパンも買ってきてくれるし、こういうとき、本当にありがたいです。

問題はお洗濯。本人はまだ洗わなくても着るものはある、といっており、そちらへ行こうかときいても「来なくていい。自分でなんとかする」というのでわざわざ病原菌を拾いにはいきませんが、ただでさえ整理整頓が苦手な子なので、想像すると恐ろしいです。


次女は今日まで中間テストです。嘘でしょ、と思いますが、ノー勉でおでかけした科目があるようです。土日とも部活がないからいつもより楽だといってなんだかゴロゴロくつろいでおりまして、こちらも私の眠りを浅くする一因です。

高2東大本番レベル模試、ネットで得点だけみられました。返却は郵送をお願いしたのでまだです。英語が全然できなかったと言っていたけど平均こえていてびっくり。英語、国語、3科目合計は平均をこえていたけど、数学が大きく足を引っ張っていました。まだまだ全然合格は見えないけど、目指すと言ってもムリムリ!と全否定されることもない立ち位置だなと思っています。数学より英語をまず伸ばしたいところです。