長女の1年間にかかった費用 | 三学年差姉妹の日常生活

上京して1年がたちます。

高校卒業まで通塾なし、指定校推薦なので受験費用もなしだった長女。一般的にはお金がかかっていない方だと思われます。習い事歴は、バイオリン10年、ピアノ4年、スイミング3年、ダンス1.5年、テニス1年、公文は通信で数学6年、英語5年、フランス語半年(今の第二言語はフラ語ではないです。英語よりこっちがやりたかったそうで小3の時少しだけかじりました)。田舎なので月謝は良心的だと思います。

今までお金がかからなかった分、大学4年間は好きに過ごしていいからね、と話してはおりましたが、計算したらかなり使っていることがわかりびっくり。大学入学金と授業料と振袖と免許と家賃の口座から461.6万、生活費の口座から142.8万減っており、合計604.4万の支出でした。


本人は8月以降髪を染めることなく、お洋服はプチプラで、留学するでもなく、地味に暮らしている、という認識のようですけど、やっぱり都会はお金がかかりますね。アフタヌーンティー行き過ぎな気はしますが。


次女の方はピアノが3年、バイオリンが2年、エレクトーン1.5年、フルート3.5年、スイミング2年、公文はフラ語ではなく国語を7年、数学6年、英語5年、テニス1.5年。若干姉妹で違いますが、使っているお金は同じくらい。

多分高3で塾に行き、がっつり一般受験をして上京希望です。


社会にでるまでのお金は姉妹平等にかけたいけど、こればかりはわかりませんね。