★メニュー
【お試し体験コース】
食事など全般のアドバイス
40分/¥5,000+tax→今なら40分/¥4,000+tax
 

ご予約はこちらから


★LINE公式アカウント
友だち追加

 

▶︎Instagramもやっています。

   ゆるい頻度ですが、クスっと笑えたり、

 発達障害児あるあるを更新しています。

こちら。

 

■資格
第1種衛生管理者
美容食専門士
日本アンチエイジング・ダイエット協会 認定トレーナー
心理相談員

 

こんにちは、皆さん。

発達障害児ママの

田丸恵子です。

 

私には、

8歳(小2)の知的障害を伴う
自閉症の双子の息子達と

6歳の定型発達児の娘がいる
3児のワーキングマザーです。

 

私は資格を活かして

発達障害児のママたちに

向けた食事指導を行っています。


過去には摂食障害に苦しみ、

自分を責め続けた日々もありました。

 

しかし、

正しい食事が

発達障害児の心身の成長に

非常に重要であることを学び、

その道を歩み始めました。

 

まず、皆さんに

嬉しいお知らせがあります。

 

私がミセス日本グランプリの

西日本セミファイナルに

進出しました!

 

この場を借りて、

皆さんの支えに

感謝を申し上げます。

 

さてニコニコ

最近、ある求人検索サイトが

20代から40代の

正社員ママに行った

アンケートでは、

 

なんと90%以上のママが

仕事と育児の両立に

困難を感じていることが

明らかになりました。

 

これを見て、

私だけではないんだと

少しホッとしましたが、

 

同時に、

発達障害児を育てながら働く

私たち発達障害児ママの

負担の大きさを

改めて実感しました。

 

発達障害児ママ達には

いつまでも

若々しく元気でいてほしい。

 

私のアンチエイジング指導では、

食事だけでなく、

適度な運動、睡眠,

ストレスマネジメントなど、

ライフスタイル全般にわたる

アプローチを行います。

美容食専門士としてのアドバイス:

抗酸化作用のある食品や、

美肌に良い栄養素を

取り入れた食事プランを

提案します。


運動プランの提案:

忙しいママたちでも続けられる、

効果的な運動プランを

ご紹介します。


心理相談員としてのサポート:

ストレスの扱い方など、

メンタルも大切にします。


発達障害児ママ自身の

幸せを大切に


私たち発達障害児ママが

元気でいることで、

そのポジティブな

エネルギーは

発達障害児のお子さんや

ご家族にも

伝わります。

一歩を踏み出してみませんか?


「私には時間がない」

「自分のことは後回し」

そう思っている

発達障害児ママたちへ。

 

少しの時間を見つけて、

自分自身に投資することが、

実は最大の家族への

贈り物になるかもしれません。

発達障害児ママ達が

自分自身と家族のために、

幸せな一歩を踏み出せるように、

私はサポートします。

 

気軽にご相談ください。

 

本日も最後まで

お読み頂きありがとうございます♡

********************
「毎日の食事の大切さ」に関するセミナー
  を 開催しました!

********************
発達障害児のお子さんを持つ
ママ、男性の食事カウンセリング、
発達障害児に関する相談等で
ありがたいお声を頂戴しています♪

・子供の便秘が解消されました!(30代女性)

・正しい食生活で
 ママ自身が食事の大切さを実感しました♪
 (30代女性)

・食事が乱れるとメンタル面が
 乱れることが分かりました。(30代女性)

・紹介してもらうアンチエイジング食材が
 とても勉強になります♪(40代女性)

・普段は仕事ばかりですが、
 栄養の大切さにハッとすることも多く
 学ばせてもらいました。(50代男性)

・心理学の勉強をしており、
 発達障害者との関わり方についても
 勉強していますが、
 ケーススタディが多く、
 参考になります。(40代男性)

★メニュー
【お試し体験コース】
食事など全般のアドバイス
40分/¥5,000+tax→今なら40分/¥4,000+tax
 

ご予約はこちらから


★LINE公式アカウント
友だち追加

 

▶︎Instagramもやっています。

   ゆるい頻度ですが、クスっと笑えたり、

 発達障害児あるあるを更新しています。

こちら。

 

■資格
第1種衛生管理者
美容食専門士
日本アンチエイジング・ダイエット協会 認定トレーナー
心理相談員

 

こんにちは、皆さん。

発達障害児ママの

田丸恵子です。

 

私には、

8歳(小2)の知的障害を伴う
自閉症の双子の息子達と

6歳の定型発達児の娘がいる
3児のワーキングマザーです。

 

私は資格を活かして

発達障害児のママたちに

向けた食事指導を行っています。


過去には摂食障害に苦しみ、

自分を責め続けた日々もありました。

 

しかし、

正しい食事が

発達障害児の心身の成長に

非常に重要であることを学び、

その道を歩み始めました。

 

まず、皆さんに

嬉しいお知らせがあります。

 

私がミセス日本グランプリの

西日本セミファイナルに

進出しました!

 

この場を借りて、

皆さんの支えに

感謝を申し上げます。

 

さてニコニコ

本日の日経新聞の朝刊で

「医療的ケア児の指針、教委の45%策定せず」
という記事を読みました。

医療的ケア児の指針、教委の45%策定せず - 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

この事実は

 

現場が過酷で忙しく

手が回っていないのかな

 

とも考えられます。

 

そして

支援級においても

通じるものがあると

思います。

 

具体的には、

教員の欠員問題。

 

教員の欠員問題は、

残された教員に

過剰な負担を強いられ、

 

発達障害児が

受けるべき

基本的な教育や

支援さえも

十分に提供できない状況を

生み出しています。

 

発達障害児の未来は、

 

「生きづらさを覚える冷たいくに」

でなく、

 

「みんなが安心できるやさしいまち」として

高福祉社会を目指すことだと思います。


教育では、

全ての子ども達が平等に学び、

それぞれの夢に向かって

歩むことが

できるようにするために、

 

地域社会も巻き込んだ

教育システムの構築が

望ましいと考えます。

 

これには、

特別な支援が

必要な子ども達への個別対応、

 

実体験学習などの充実が含まれます。

 

子ども達が社会性を身に付け、

多様な学びの機会を

享受できるよう、

 

地域社会との連携を

深めることが大切だと

思います。

 

今回は記事を読んで、

感じたことを書きました。

 

本日も最後まで

お読み頂きありがとうございます♡

********************
「毎日の食事の大切さ」に関するセミナー
  を 開催しました!

********************
発達障害児のお子さんを持つ
ママ、男性の食事カウンセリング、
発達障害児に関する相談等で
ありがたいお声を頂戴しています♪

・子供の便秘が解消されました!(30代女性)

・正しい食生活で
 ママ自身が食事の大切さを実感しました♪
 (30代女性)

・食事が乱れるとメンタル面が
 乱れることが分かりました。(30代女性)

・紹介してもらうアンチエイジング食材が
 とても勉強になります♪(40代女性)

・普段は仕事ばかりですが、
 栄養の大切さにハッとすることも多く
 学ばせてもらいました。(50代男性)

・心理学の勉強をしており、
 発達障害者との関わり方についても
 勉強していますが、
 ケーススタディが多く、
 参考になります。(40代男性)

★メニュー
【お試し体験コース】
食事など全般のアドバイス
40分/¥5,000+tax→今なら40分/¥4,000+tax
 

ご予約はこちらから


★LINE公式アカウント
友だち追加

 

▶︎Instagramもやっています。

   ゆるい頻度ですが、クスっと笑えたり、

 発達障害児あるあるを更新しています。

こちら。

 

■資格
第1種衛生管理者
美容食専門士
日本アンチエイジング・ダイエット協会 認定トレーナー
心理相談員

 

こんにちは、皆さん。

発達障害児ママの

田丸恵子です。

 

私には、

8歳(小2)の知的障害を伴う
自閉症の双子の息子達と

6歳の定型発達児の娘がいる
3児のワーキングマザーです。

 

私は資格を活かして

発達障害児のママたちに

向けた食事指導を行っています。


過去には摂食障害に苦しみ、

自分を責め続けた日々もありました。

 

しかし、

正しい食事が

発達障害児の心身の成長に

非常に重要であることを学び、

その道を歩み始めました。

 

まず、皆さんに

嬉しいお知らせがあります。

 

私がミセス日本グランプリの

西日本セミファイナルに

進出しました!

 

この場を借りて、

皆さんの支えに

感謝を申し上げます。

 

さてニコニコ

前回のブログで

腸内環境を整えたら
自閉症の症状が緩和する、という

研究結果を紹介しました。

自閉症児など発達障害児の腸内環境➀ | 発達障害児ママの笑顔でごちそうさま (ameblo.jp)

 

腸内環境が良くなると?

皆さん、

腸内環境が良くなると

どんな効果があるか

ご存知ですか?

 

①栄養分をしっかりと

  消化・吸収・代謝する力が上がる

②不要なものを排除する力が上がる

③免疫力を保つ力が上がる

④腸脳相関が改善する

 

とても嬉しいことばかりです♪

 

また、

腸は毒素を排泄する臓器でして、

体内の毒素を排泄させる方法は

なんと便で75%も占めています!

 

腸内環境を整える食品

腸内環境は

食事で整えることができます。

 

腸内環境を整える食品は①~④です。

⇓ ⇓ ⇓ ⇓

①発酵食品

 漬物(ぬか漬け、キムチなど)

   ヨーグルト、納豆、チーズ、味噌、

   塩麴…etc

 

②オリゴ糖

   ごぼう、ねぎ、玉ねぎ、ヤーコン、

   キャベツ、とうもろこし、大豆製品、

   はちみつ…etc

 

③食物繊維

   穀類、野菜、果物、海藻、きのこ、

   芋、豆…etc

 

④良質な油

  えごま油、青魚の油、オリーブオイル、アボガド、
  アーモンドなど

 

私の自閉症である双子の息子たちも

①~④のどれかを毎日しっかり摂っているので、

便秘で悩んだことがなく、

快便です♪

 

自閉症のお子さんは

偏食が悩みの種ですが、

①~④のように選択肢が多いと

助かりますね。

 

腸内環境を乱すもの

腸内環境を乱すものは以下です。

⇓ ⇓ ⇓

・食事量が少ない

・食物繊維不足、偏った食物繊維

・加工品に偏った食事

・動物性油脂の多い食事

・良質な油不足

・水分不足

・朝食抜き

・不規則な生活

・運動不足

・睡眠不足

 

息子達も休日に生活リズムが乱れたり、

じいじとばあばの家でご馳走を食べたりすると

下痢します。

 

私も毎日快便ですが、

例えば

焼肉を食べすぎたり、

仕事が忙しく食事量が少ないときは

下痢や便秘になり、調子悪いです。

 

過食嘔吐していたときは

食べたものを嘔吐しており、

体内に入る食事量が少なかったので、

毎日下剤を飲まないと

便が出ませんでした。

 

今日から腸内環境を整えよう!

自閉症のお子さんが便秘や下痢など

腸内環境で悩んでおり、

何かできることから始めたいママや

気になるけど、どんな対応をしたらいいか

分からないママにとって、

 

今回の内容は

きっと役に立つと思われます。

 

今日から

腸内環境を整えていきましょう!

 

本日も最後まで

お読み頂きありがとうございます♡

********************
「毎日の食事の大切さ」に関するセミナー
  を 開催しました!

********************
発達障害児のお子さんを持つ
ママ、男性の食事カウンセリング、
発達障害児に関する相談等で
ありがたいお声を頂戴しています♪

・子供の便秘が解消されました!(30代女性)

・正しい食生活で
 ママ自身が食事の大切さを実感しました♪
 (30代女性)

・食事が乱れるとメンタル面が
 乱れることが分かりました。(30代女性)

・紹介してもらうアンチエイジング食材が
 とても勉強になります♪(40代女性)

・普段は仕事ばかりですが、
 栄養の大切さにハッとすることも多く
 学ばせてもらいました。(50代男性)

・心理学の勉強をしており、
 発達障害者との関わり方についても
 勉強していますが、
 ケーススタディが多く、
 参考になります。(40代男性)

★メニュー
【お試し体験コース】
食事など全般のアドバイス
40分/¥5,000+tax→今なら40分/¥4,000+tax
 

ご予約はこちらから


★LINE公式アカウント
友だち追加

 

▶︎Instagramもやっています。

   ゆるい頻度ですが、クスっと笑えたり、

 発達障害児あるあるを更新しています。

こちら。

 

■資格
第1種衛生管理者
美容食専門士
日本アンチエイジング・ダイエット協会 認定トレーナー
心理相談員

 

こんにちは、皆さん。

発達障害児ママの

田丸恵子です。

 

私には、

8歳(小2)の知的障害を伴う
自閉症の双子の息子達と

6歳の定型発達児の娘がいる
3児のワーキングマザーです。

 

私は資格を活かして

発達障害児のママたちに

向けた食事指導を行っています。


過去には摂食障害に苦しみ、

自分を責め続けた日々もありました。

 

しかし、

正しい食事が

発達障害児の心身の成長に

非常に重要であることを学び、

その道を歩み始めました。

 

まず、皆さんに

嬉しいお知らせがあります。

 

私がミセス日本グランプリの

西日本セミファイナルに

進出しました!

 

この場を借りて、

皆さんの支えに

感謝を申し上げます。

 

さてニコニコ

大切な発達障害児のお子さんが

ピカピカの1年生として

新しいスタートを切る

この時期、

 

保育園や幼稚園の

生活発表会、お別れ遠足、

卒園式、

 

学童保育への入所、

入学式など

 

大イベントづくしで

発達障害児のお子さんには

大きな変化で

ストレスに

なりますね…

 

発達障害児ママ達は

お子さんが

体調を崩すことへの

心配もあるでしょう。

 

まずは、

腸内環境を整えて

お子さんの元気を

保たてませんか?

自閉症のお子さんは、

消化器系の症状に

悩まされることがあります。

 

さらに自閉症の症状が

重たい子どもほど、

腸内環境も乱れていることも

分かっています。

 

アメリカのある統計では、

自閉症児の

3割から5割が

消化器系の問題を持つ

と言われています。

 

 

腸内にフローラの菌があり、

 

腸内に棲んでいる細菌は

菌種ごとのかたまりとなって

腸の壁に隙間なく

ピタッと張り付いています。

この状態は品種ごとに並んで咲く
お花畑に見えることから
「腸内フローラ」とよばれています。
正式名称は

「腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)」

と言われます。

生命の維持にかかせない働きがあり
私たちの人間の腸内には
体内に棲む細菌のうち

9割が棲みついています。

 

腸内フローラを形成している菌は
働きによって3つに分けられています。

① 体を守る善玉菌
② 増えすぎると悪影響のある悪玉菌
③ 状況によって善玉菌の味方をしたり
    悪玉菌の味方をする日和菌

 

アメリカ

アリゾナ州立大学の

研究では、

 

腸内細菌叢の

移植によって

自閉症の症状が

緩和された例が

報告されています。

 

この治療により、

便秘や下痢などの

消化器系の症状が改善し、

 

自閉症特有の行動症状も

軽減されました。

しかし、

すべての自閉症児が

このような治療を

受けられるわけではありません。

 

そこで、ママ達ができる

手軽な対策として、

 

食事から

腸内環境を

改善することが

できるんです。

 

例えば、

ヨーグルトや

発酵食品を

取り入れることで、

 

善玉菌を

増やすことができます♪

私が以前

相談を受けた30代のママは、

発達障害児で

肢体不自由な息子さんが

便秘に悩んでいました。

 

そこで食事メニューを
見直したところ、
便秘が改善の方向に

向かいました。

腸内環境を整えるには、
食事もとっても大切なんです。

次回は
腸内環境を整える
食事についてお話ししますね。
 

本日も最後まで

お読み頂きありがとうございます♡

********************
「毎日の食事の大切さ」に関するセミナー
  を 開催しました!

********************
発達障害児のお子さんを持つ
ママ、男性の食事カウンセリング、
発達障害児に関する相談等で
ありがたいお声を頂戴しています♪

・子供の便秘が解消されました!(30代女性)

・正しい食生活で
 ママ自身が食事の大切さを実感しました♪
 (30代女性)

・食事が乱れるとメンタル面が
 乱れることが分かりました。(30代女性)

・紹介してもらうアンチエイジング食材が
 とても勉強になります♪(40代女性)

・普段は仕事ばかりですが、
 栄養の大切さにハッとすることも多く
 学ばせてもらいました。(50代男性)

・心理学の勉強をしており、
 発達障害者との関わり方についても
 勉強していますが、
 ケーススタディが多く、
 参考になります。(40代男性)

★メニュー
【お試し体験コース】
食事など全般のアドバイス
40分/¥5,000+tax→今なら40分/¥4,000+tax
 

ご予約はこちらから


★LINE公式アカウント
友だち追加

 

▶︎Instagramもやっています。

   ゆるい頻度ですが、クスっと笑えたり、

 発達障害児あるあるを更新しています。

こちら。

 

■資格
第1種衛生管理者
美容食専門士
日本アンチエイジング・ダイエット協会 認定トレーナー
心理相談員

 

こんにちは、皆さん。

発達障害児ママの

田丸恵子です。

 

私には、

8歳(小2)の知的障害を伴う
自閉症の双子の息子達と

6歳の定型発達児の娘がいる
3児のワーキングマザーです。

 

私は資格を活かして

発達障害児のママたちに

向けた食事指導を行っています。


過去には摂食障害に苦しみ、

自分を責め続けた日々もありました。

 

しかし、

正しい食事が

発達障害児の心身の成長に

非常に重要であることを学び、

その道を歩み始めました。

 

まず、皆さんに

嬉しいお知らせがあります。

 

私がミセス日本グランプリの

西日本セミファイナルに

進出しました!

 

この場を借りて、

皆さんの支えに

感謝を申し上げます。

 

さて、ニコニコ

私は2月末と3月初めに

開催されたマラソン大会で

42.195キロを完走しました。

 

発達障害児ママのアンチエイジングと発達障害児の食育:フルマラソンで20代の自己ベストを更新 | 発達障害児ママの笑顔でごちそうさま (ameblo.jp)

 

肉体的には

確かに疲れましたが、

発達障害児の育児と

仕事の両立に比べれば、

心はずっと軽かったです。

 

なぜなら、

走っている間は

走ることだけを

考えればよかったからです。

 

しかし、

発達障害児の育児は

そうはいきません。

 

不測の事態、突然の癇癪、

忘れ物... 

これら全てに、

日々対応しなければなりません。

そんな日々の中で、

発達障害児ママ達は

自分自身を

後回しにしがち。

 

栄養不足や睡眠不足は、

疲労とともに

「老け顔」の原因にもなり、

 

エイジングが進みます!

 

でも、ちょっと待って。

 

自分へのケアも

大切にしませんか?

 

まずは、

バランスの取れた食事から

始めましょう。

 

十分な睡眠も

心がけてください。

 

私は、

ママ達が必要としている

栄養が何か。

 

どのような食事が最適か、

 

一人一人に合わせて

アドバイスすることができます。

 

少しでも皆さんの

支えになりたいです。

3月8日に

国際女性デーを

迎えましたね。

 

ママ達は自分自身にも

優しさを持ち続けることが

大切だと思います。

 

不安定な

発達障害児の

我が子行動、

 

日々のストレス、

 

職場での立場... 

 

これら全てに対処しながら、

自分の価値を

見失わないでください。

 

本日も最後まで

お読み頂きありがとうございます♡

********************
「毎日の食事の大切さ」に関するセミナー
  を 開催しました!

********************
発達障害児のお子さんを持つ
ママ、男性の食事カウンセリング、
発達障害児に関する相談等で
ありがたいお声を頂戴しています♪

・子供の便秘が解消されました!(30代女性)

・正しい食生活で
 ママ自身が食事の大切さを実感しました♪
 (30代女性)

・食事が乱れるとメンタル面が
 乱れることが分かりました。(30代女性)

・紹介してもらうアンチエイジング食材が
 とても勉強になります♪(40代女性)

・普段は仕事ばかりですが、
 栄養の大切さにハッとすることも多く
 学ばせてもらいました。(50代男性)

・心理学の勉強をしており、
 発達障害者との関わり方についても
 勉強していますが、
 ケーススタディが多く、
 参考になります。(40代男性)