こんにちは!

健足習慣コーチ@杉田恵子です。

 

広い北海道じゅうを駆け巡り?

こどもからお年寄りまで、健やかな足づくりを指導しています。

プロフィールはこちら



 

「足の特徴は遺伝するんですか?」

 

これもよく聞かれる質問です。

・・・というより

遺伝だから仕方ないんです。

という前提で相談に来られることも多いのです。

 


母が外反母趾なんです。(だから私もなるのは仕方ないんです)

→いやいや・・外反母趾は足に合った靴を履いていないことが原因です。

 


運動会では私いつもビリだったので、うちの子もそうなったらかわいそうだなって思って

→オリンピックレベルの話であればある程度遺伝的要素も入ってくるけれど、

小学校の運動会レベルの話であれば、関係ないと言われています。

 


父が偏平足なんで・・(だから私も)

→偏平足とは足の縦のアーチがつぶれていることですが、骨格的なことはやや遺伝的な影響はあるという説もあります。でも・・・偏平足自身が問題になることはなく、歩き方や足のトラブルの理由(言い訳?)にはならないのですよ。

 

結論として

遺伝的要素がゼロとは言えませんが、

受け継いでいるのは遺伝子レベルの話ではなく

環境や習慣であり、

それらが身体に及ぼす影響を受け継いでいる・・・ということなんです。

 

例えば、食生活。

食事時間の規則・不規則や食事内容は

何十年も共にする習慣だったりします。

 

足のむくみで来られた相談者さんが、

お母様を連れてこられた時に

同じ体型と同じむくみ状態だったのには、失礼ながらも笑いそうになりました。

 

遺伝的要素を含みながらも、

ほとんどが環境と習慣の影響を受けるのであれば

自分でいくらでも治すことも防ぐこともできるんです。

 

 

🍀🍀🍀【お知らせ】🍀🍀🍀

以下のURLから専用LINEにご登録いただくと、

直接相談や足指トレーニングのご予約が可能です。

https://lit.link/keikosugita

 

 

★地域や企業で足の健康づくりについてお話します。

→何人からでも可能です。職場の仲間と、地域のイベントとして、お子様から高齢者までの足づくりについて楽しく学べる場を創っています。お気軽にご相談ください。

 

★足のトラブルは、ココロにも大きな影響を与えます。外に出たくない、仕事のやる気が出ない・・・などの原因の一つとして考え、早期にお声がけください。