上野・浅草のボーカルレッスン どんどんレパートリーが増えていくグループレッスン | 立川砂川七番、浅草のボーカルレッスン「ハピネスボーカル教室」

立川砂川七番、浅草のボーカルレッスン「ハピネスボーカル教室」

東京立川市砂川七番、玉川上水と浅草の声と歌のボイトレ音楽教室♪
グループ・個人レッスンでお子さんからシニアの方、はじめて歌を歌う方からプロの方までPOPS洋楽のレッスンです。

● どんどんレパートリーが増えていくグループレッスン

おはようございます。小野敬子です。

昨日は、浅草グループレッスンでした!

いつも観光客で賑わっている浅草です。

昨日は、さらに三社祭の最中で、お神輿も出て地元の方もいっぱい。

レッス会場のライブバーは防音設計なのに、扉を閉めていてもお神輿の掛け声が聞こえてくるほどの熱気でした。

さて、昨日のレッスンは新曲の「プリーズ・ミスター・ポストマン」を中心に。

洋楽グループレッスンは、覚えて歌えるようになるところまでが最大のレッスンの山場です。

昨日の目標は、全員がとにかく最後まで歌えるようになること。

一見簡単そうな目標なんですが、シンコペーションが多用された洋楽は感覚をつかむのが少し難しい。

その難しさって、発声でもなく、言葉でもなく、実はリズムとノリなんですよね。

もちろん歌う前の発声や歌詞の読み方確認は入念に行います。

その上で、リズムとノリを身体に入れていきます。

楽譜が読めなくても大丈夫なように、ガイドになる歌詞とリズム合体版歌詞カードをお配りして、みんなで覚えていきますよ。

みんなでやるとできるようになるのもグループレッスンの良いところ。

ゆっくりテンポから何度も一緒に練習します。

そうすると、最初は難しいなぁと言っていた方も、最後には歌えるようになるんですよ。

たくさんの奇跡をこの目で見てきました^^

第1・第3土曜の浅草レッスンは、とにかくどんどんレパートリが増えていきます。

次回もポストマン復習しつつ、この夏はボサノバにも挑戦予定です!
楽しく歌えるようになるレッスンメニュー

ハピネスボーカル教室
小野敬子

レッスンメニュー
立川教室アクセス
浅草教室アクセス
教室専用電話 080ー7825ー6439
メール ono.keiko99@gmail.com

体験レッスンお申し込み

ラインからのお問い合わせが早くご返信差し上げられるかと思います。「体験希望」等ひとことだけメッセージくださいませ。
https://lin.ee/ikX4b5d
友だち追加