昨日、こんな記事を見つけました。

 


一部引用させて頂きます。






こんなにも絶望に打ちひしがれた花壇の貼り紙がかつてあっただろか。」のツイートとともに公開された貼り紙の画像。文面からは、怒りや悲しみを通り越し、花を愛でていた人の悲観、あきらめの境地が痛々しいまでに伝わってきます。「もうここには植えません」という文末の一文をしたためた時、貼り紙主さんの胸中は…。持ち去った誰かさん、あなたが奪ったのは花だけではないのですよ。

Twitterユーザーの大谷 dandori 洋介(@dandori)さんのツイートに、「やったひとのうちペンペン草生えろ」「盗人には天罰が下りますように」などと憤る人、「別の場所で植える可能性はあるので、心が完全に折れたわけじゃないと思いたいですね」と貼り紙主さんを慮る人…さままざな人が感情を揺り動かされました。

こうした
花泥棒の被害に遭った人は少なくないようで、「父が玄関横に植えていた花オクラ、明日にでも咲きそうだなと家族皆で楽しみにしていた翌日、花の部分だけすべて切り取られていました。おそらく綺麗に咲いていたのでしょう。父は何も言わずに玄関横の植木ゾーンをコンクリートで埋めました」「昔、私の母が似たような経験をして凄く落ち込んでいた事を思い出しました。悲し過ぎる」「うちはわずか2本のトマトから実を盗まれて、『子供が楽しみにしているトマトです取らないでください』と書いても無駄でした」と辛い記憶をひも解く人もいました。
 



ひどい話ですよね。昨年の話ですが、
うちのマンションの前に大好きな紫陽花の植栽が
3株くらいあって咲くのを楽しみにしていましたが、咲いたとたん、毎日無惨にも切られて、
8割方切られたんです。(車道除く歩道側すべて)

それで、わたしは、
花泥棒は、窃盗です。
って今年は咲き出す前に張り紙を作ろうと思っていましたが、3株のうち一つは、
全く花かつかず、
一株は、2輪で
あと一株は、3割咲きでした。

紫陽花の怨み返しかと思ってしまいましたよ。
一輪くらいなら
ともかく、丸裸同然の姿に涙が出ました。
もしかしたら、愛でるではなくて
売ったのかもしれません。😭
とても可愛い品種でしたしね。


花芽もわからず、切ったのかもしれませんね。
人間の諸行とは思えません。
こんなひとに花を愛でる資格はありません。


さて、
タイトルですが😅
昨日ブログをお休みしましたのは、
実は、昨夜
部屋で滑って
床で尾てい骨を強打して動けなくなったからでした。
😭
捨てようと広げていた段ボールでひっかかって転んだんです。
ベットから立ち上がることもできず
娘に介護してもらっています。
前傾姿勢が取れないのです。
垂直じゃないと痛くてたまらないのです。
トイレに座るのも立つのも大変な有り様😭
今日整形外科に行きましたら骨折は、しておらずひと安心でした。
内出血がひどいのでとにかく冷やして下さいだそうです。転んだのが昨日で良かったです。
土日は、娘がいてくれるので、感謝です。
当たり前の毎日ってとてつもなく有難い日々だと
思いました。

今日は、
SoftBank対日本ハムを見に久しぶりにドームに
行ってはしゃく予定でした。😭
昨日、美容室にも行きました😭


しばらく安静に致します。
今日もお越し頂きありがとうございました、キラキラ






追記

↓ドーム観戦した友人から教えてもらった情報が話題になっているようです。爆笑
 


確か神宮では、新庄監督と言ってたような。