先週の火曜6/26のブログ



で、書いた


以下の文章

来年から元号が変わりますし、
なんだか、日本全体が変な気に覆われてる気がします。

特に今年は、水の年(私の占い上)なので、自然災害、土砂災害、洪水など要注意です。


が、早々に起こってしまいました。
残念でなりません。

今現在わたしは、福岡におりますが、
すごい大雨でした。
わたしの住むエリアは、お陰さまで大丈夫ですが、
近隣また、西日本全体の被害は、ひどいです。
これ以上甚大な被害がでないよう祈るばかりです。
無理な外出は、控えたいものです。



以下は、前に頂いた山笠の写真です。




































博多山笠は鎮守社.櫛田神社の祭りですが、この博多山笠の起源は、昔、博多の町に疫病が大流行した

とき、承天寺(臨済宗)のご開山さまの聖一国師が施餓鬼壇に法旗を立てて承天寺の僧や町人に

担がせて、大施餓鬼供養を行いながら市中を練りまわり、悪疫退散の祈祷を行ったと言う事です。

その施餓鬼壇が山笠のお神輿になったと言い、今でも、博多山笠のどの神輿台にも櫛田神社のご神符と

共に承天寺の大般若の祈祷符札が掲げられています。

そして、また聖一国師への恩義を忘れぬためだと、出発点の櫛田神社の清道旗を回って走り


心の紋様より


7月は、気が悪いです。
雨のエリアでない方もお気をつけくださいませ。
また、7月のお祭りは邪気払いです。
なるべく参加したいですね。


被害により亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。