こんにちは😊


今日は昨日よりも暑くなりそうで

朝から気持ちよく洗濯を干しました晴れTシャツ



先日、息子の学校で面談があったときに

息子が仲良くしているお友達の

お母さんたちとやっとお会いできました!


そのときに同じ学校の高校に

お兄ちゃんがいるママさんから

"中学生から塾に通っている子はいる"

と聞いて、ザワザワし始めました滝汗


高校生になったら

塾に通わせるつもりでいましたが

早めに行かせたほうがいいのか、、

でもやっと学校にも慣れてきて

クラブも始まって疲れて帰ってくるし

お友達とのゲームの時間も大切だし、、

と、受験が終わってもまた新たな悩みですショック




 ⭐️5/14のお弁当

  ⚫︎焼き肉

  ⚫︎エビフライ

  ⚫︎ほうれん草、もやし、にんじんのナムル

  ⚫︎たまご焼き



6年生は最高学年ということもあり

学校生活でもいろんな

役割、行事があると思います。


息子の小学校では

今までは9月末に運動会がありました。 

でも去年は芝生の張り替えの関係で

運動会が6月になりました。

5月の連休明けに移動教室も終わり、

大きな行事が1学期に終わりました!


運動会は練習も大変で

さらに応援団に入ると朝練や

放課後残ったりさらに忙しいですあせる


受験生にとって

1学期に大きな行事が終わってくれることは

本当に助かりましたビックリマーク



5年生の後半あたりから学校の先生に

「塾が忙しくなって眠そうなお子さんが多い」

「遅刻が目立ってきてる」 

「宿題や忘れ物が多い」

と言われていました。

遅刻した子は朝の会の間は

廊下に立たされていたようです😨


私は息子に

「1番の仕事は小学校、小学校のことを

 しっかりやってからの受験だからね!」

といつも話していました。


だから宿題をやらない、居眠り、

遅刻なんてもってのほか!!!!!


そうならないためには 

睡眠をしっかり取る!

遅くまで勉強することがないような

スケジュール管理をしっかりする!

そのスケジュールを立てるために 

膨大な課題の中から取捨選択する!

これらは子どもだけではムリです。



息子が通っていた小学校は

おそらく8割くらいは中学受験をすると思います。

わざわざこの学区に

引っ越してくる人も多いそうであせる


先生方もそれをわかってくださって

息子が6年生のときの

夏休みの宿題はすごく少なかったです!


毎年、読書感想文(必須)があることは知っていたので

6年生に上がるときの春休み、

読書感想文を終わらせていました🤗

夏休みはそんな時間は絶対取れないので、、


ところが、、、


このときの夏休みは

読書感想文は任意でした、、ガーン

しかも、ちゃんと調べたつもりでしたが

原稿用紙の枚数も書いたものが足りなかった、、チーン


学校のことはしっかりやるつもりですが

やはりどれだけ夏期講習を頑張るかで

その後の成績にも関わってくるので

任意のものはやりませんでしたあせる



後半は卒業制作や学習発表などの準備もあり

隙間時間をどのように使うか、

疲れは溜まる一方だけど

少しでも解消できるように、

ムリをし過ぎないギリギリのところで

なんとか頑張っていましたDASH!


勉強するのは子どもにしかできない。

親にできることはほんとに限られていて

勉強している後ろ姿を見ていると

もどかしい気持ちになります😣


だからこそ自分も努力し、

(私の場合は新しく始めたパート)

子どもと一緒に何かをガマンしたり

美味しいごはんを作ったり

親の自分に何ができるのか

いつもいつも考えていました。