{E29C5679-E312-4FD1-BEA2-9416946870F6}

丹下道
バーズコミックス リンクスコレクション
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

官僚同士
外務省カプ セレブ×貧乏
財務省カプ  年下攻  

大人気官僚シリーズ
既刊ありますが
財務省カプは新作
外務省カプも主軸でつながっているわけでは
ないので今作のみ読んでも大丈夫ですが
今までのシリーズカプ多数登場して
ちょこちょこ絡みますので
余裕のある方は1〜4まで読んでからを
おススメします。

⑴外務省カプ
任務のため対色仕掛けの
特殊任務訓練を受ける同期同士の
付き合い始めイチャイチャ期間のおはなし。
(かなり攻が絶倫性欲持て余しすぎて暴発話)
セレブな絶倫攻・武笠と
貧乏ウブな深津さん(受)のストーリー。
今回は、武笠さんが2人の関係について
先輩に相談するお話と
2人の濃厚訓練(セック●)話2本立て


⑵財務省カプ
財務省の差形課長(受)は、
1つ年下の同省職員古賀(攻)と19年付き合い
同棲もしているが
2度の失敗で完全プラトニック。
いつのまにか
他所での性生活には
お互い口を挟まないと言う協定で
ズルズルこの関係を続けて来たのだが、
古賀の見合いの話を聞いて…


森友問題連日放送のタイミング
での刊行
さすがです。幻冬舎様。
現実には
コミックスに出てくる
イケおじは各省おりませんが
そこはファンタジー
脳内変換して楽しめるBLコメディ作品です。
コメディなんだけど
Hシーンも相変わらず濃厚で
擬音語多め 笑笑

でも改めて感心するのが
丹下先生の画力。
決して細密ではないのに
人物の描き分けが凄い。
特にこの作品は
登場人物も多く
他作品ではメインもはるキャラが
コマの隅でガヤに回って
描かれているのですが
そんな小さくても
一人一人のキャラの
個性が描き分けられているいるのが
感心しきりです。
コメディとは思えないほど手を抜いてない
姿勢に脱帽!



{A3FD26AF-3652-4524-9AB9-E2A299A84DBF}

緒川千世
onBLUEコミックス
⭐️

ゴーストデザイナー  ×  シューズブランド社長

下克上
外国舞台(パリ)
不憫受
ファッション業界
受モブセ 多数
※純愛 純潔希望の方要注意 お勧めできません。

パリのファッション界で
急成長を遂げる女性靴ブランド・アバルキン。
その影には若く美しい青年社長による
業界での枕営業。
  そんな娼婦まがいの事をしてまで
ブランドをトップにすべく身体をはる
ユーリ(受)には、願いがあった。
 ブランドのゴーストデザイナー・アダム(攻)
のデザイナーとしての夢を叶え、
彼を自分の側に繋ぎ止めておきたいから!
そのためならば自分が壊れてしまっても構わない
  ただアダムに側にいて欲しい。


緒川先生の受は
大抵モブセ!?
そん中でも
今回の受主は
かなり可哀想
攻主アダムの為に
身体と心をボロボロにしながら
枕営業し、
アダムには触っても貰えない日々。
  心身ともに使い物にならなくなりそうと
なれば、
身内からは会社を追い出されそうになり、
踏んだり蹴ったりノ人生なのに
本人かなりの歪みっぷりで
それでもアダムだけを見て
アダムだけを求める。
 そんな追い詰められての
最終手段として
初めてアダムと結ばれる2人の選んだ
結末は⁈

超ーハッピーエンドじゃなく
小さな幸せエンドな所が緒川ワールド

今回私が一番
ハマったのはスピンオフカップルの
ユーリの叔父さんとやり手アパレル業界の雄
の駆け引きラブゲーム。
 本編では散々ユーリをダシにする
憎っくき叔父なのに
スピンオフで読むと
緒川ワールドらしい
強かな受主らしく
小気味好く
彼らのロマンスグレーラブ❤️を
もっと見たかった!





{AA772079-549F-45C1-8FC2-F63447EC8643}

水名瀬雅良
ihr Her tZ Ser ies
⭐️⭐️

アパレル会社の代表 × 男に振られてドン底のフリーター

俺様攻
マイフェアボーイ
アパレル業界


男に振られたショックで
会社を辞め
ふぬけた
フリーター生活をおくる
氷川聖(受)の前に現れた
超俺様な男・春木賢吾(攻)。

初対面なのにいきなり
車に乗せられ
何も告げられないまま
男に攫われ
連れてこられたのは
美容院!

『お前の人生を 変えてみないか?』

その対価は“身体”

高級な雰囲気を纏う不遜な命令を下す
男のもとで
外見も中身も磨かれていく聖-


よくあるといえばよくある
マイフェアレディBL版。

そこに
言葉フェチにはたまらない俺様発言のスパイス。
『口答えをするな  俺の言う通りにしろ』
『こっちに来い』

俺様攻好きにはどストライクな攻ですね。
顔が長くて髪型なんかが
やまね先生のファインダーシリーズの
攻を彷彿とさせますね。
 
何にも説明してくれない攻の態度に
愛を感じられず、
(一体自分って彼のなんなの⁈)
っと1人悶々悩むところを
似ているかもしれないし、
心が通じ合ってからの
攻主の甘々度が増していってるところなんかも
この2人は似ているかもね。

社会ではパーフェクトマンなのに
恋人の前ではチョッとヘタレなのは
水名瀬先生の攻のチャームポイント❤️