M-DRYカーボンルーフ | 土橋竜也の腕相撲KEIKO塾‐和洋中ぱすたアームレスリング居酒屋と焼鳥桂子Driving塾BMWM2G87&ハーレーダビッドソンFLHTKSE

土橋竜也の腕相撲KEIKO塾‐和洋中ぱすたアームレスリング居酒屋と焼鳥桂子Driving塾BMWM2G87&ハーレーダビッドソンFLHTKSE

KEIKO CookingChicken塾&自宅ガレージハウス日記
焼鳥桂子Driving塾‐看板マシン 愛車2023BMW 新型M2G87
HARLEY-DAVIDSON 2018ULTRA Limited CVO国内数台

 

お部屋で爆睡してたら

BMW静岡富士店の内藤ちゃん登場

 

前回からの流れ~でございます。

M2本契約

 
車体色はアルピン・ホワイト3
※下記載画像のM440iと同色

 

内装色は

ブラック・ブルーステッチ・ヴァーネ

 

解説しよう

 

BMWの正規ディーラーが250店舗あり

その倍のBMW販売店があるとして

 

BMWのM認定ディーラー店は

全国に20店舗程度しかない

 

それ位にMは特別モデル

当然M認定整備士が居ないと

販売する事すら出来ない

BMWの中でも究極なモデルなのだ

 

例えばBMW4シリーズ

BMW 420i クーペ Standard

700万円~前後だとすると

BMW 420i クーペ M Sport

800万円~

バンパーや見た目だけスポーティな仕様を
Mスポーツと呼ぶグレードにもよるが
+50万~100万円程度
 

Mパフォーマンス

BMW M440i xDrive クーペ

約1100万円~

M社で作った部品をBMWで装着したモデルで

強化されたエンジンや足回りを搭載するモデル

現在所有のBMW Z4M40iはコレに該当する

Xドライブは4輪駆動

 

BMW M4

1500万円~

BMW M4 Competition M xDrive クーペ

スタンダードモデルの約倍の値段

 

今回注文した新型M2等のMシリーズ

BMW M GmbH

BMWのレース部門

BMW M社で作ったスペシャルパーツを

M社で組み込んでセッティングした

レース用の特別モデル

ポルシェよりも雨や日常生活での使い勝手が良い上に

GT3に匹敵する速さを持つ

 

更に

Mカーボンバケットシートなどの

セットオプションが 205万~ 

上記で最高速度 250キロ → 290キロへ

引き上げられます!

OP込み価格で1250万位になります。

 

ええ~~~っ!!

Kawasaki NinjaZX-10RR

ならば普通に309km/h~は出ますけどえー

(竜也)カーボンルーフは?

(内藤っち)オプション設定です

標準装備じゃありません。

(竜也)マジですか⁉口笛

Mなのにオプション何ですか???

 

因みにカーボンルーフはBMW Mだけの専用装備で

M以外でもオプション設定のあるのは850iのみです

 

BMWの白いクーペは特に黒いホイール

黒いカーボンルーフが渋い

屋根が黒い事によって

視覚の効果で低く長く見えるのだ

(竜也)スピードリミッターや

標準スピーカーと違いが良く分からん

高級ハーマンカードン製スピーカーなど…

え~とソレ等は要らないので

カーボンルーフ付けて下さい照れ

関連記事から抜粋

禁断のBMW究極のM4試乗!!

M340i試乗

BMW新型M3

(内藤っち)

竜也さん値段が素敵ですよ

 

(竜也) お幾ら

 

(内藤っち)

屋根だけで35万円~です

 

(竜也)

ニヤニヤ素敵過ぎです ソレ下さい

 

M3やM4ならば標準装備だがM2はオプションらしいですね滝汗

紫頭の母も帰って来た

比較対象&色見本で乗って来てくれた

BMWの白いクーペM440i

コレは4ドアクーペ

ブルーのライトが輝く

BMW50周年記念ロゴエンブレム

 

 

本日正式な注文書で

BMW新型M2クーペ発注です

納期は第1便

日本登録第1号車でも

2023年6月~8月になりそうですね

 

 

続く

KEIKO CookingChickenツーリング俱楽部

竜也の愛車達

車体855万円 OP込み約1千万円~

愛車A91型GRスープラRZの兄弟車BMW Z4M40i

直列6気筒3000㏄後期型387馬力ツインスクロールターボ

(本革黒シート)ブラックヴァ―ネスカレザー

OPドライブレコーダー、TVチューナー、ガラスコーティング等…

2021年モデルKawasaki-

NinjaZX-10RR世界限定500台400万円

Puig  レーシングスクリーン Z-Racing カラー:グリーン

TRICK STAR (トリックスター) レバーガードセット グリーン

TRICKSTAR  フレームスライダー/フロントフォークスライダー

才谷屋ファクトリーカーボンタンクカバー

NEW RAGE CYCLESフェンダーレスキット

AKRAPOVIC S-K10SO28-ASZTBL スリップオンライン チタン&サイレンサーブラケット

LighTech ライテックフルードタンクキャップ
カワサキリストバンド (Ninja)

LighTech ライテックアジャスタブル ステップキット “R Version”

SPEEDRA スピードラ SSK(エスエスケー)サイドスタンドエンド

才谷屋 サイタニヤフロントフェンダー
SPEEDRA スピードラ SSK(エスエスケー)アルミ削り出しスクリーンボルト 8本セット

CYCチェーン CYC CHAIN530-120L カラーシールチェーン【ソリッドカラー】(グリーン)

R&G (アールアンドジー ) オイルクーラーガード グリーン ZX-10R ZX-10RR

GXSA ウインドウィングバックミラー

FLHTKSE

HARLEY-DAVIDSON特別限定車 \ 5,257,000 ~

FLHTKSE2018 CVO Limited BlackEarthFade日本に十数台

S&S 475cハイカムMagnaflow HITMAN 4.5インチ ブラック マフラー・

バンス&ハインズ(VANCE)PowerDual エキパイ(触媒なし) ブラック・

スクリーミングイーグルPROスーパーチューナー・

ArlenNessエアクリーナーINVERTED Deep Cutブラック

純正ナビ ドリンクホルダー アメリカ仕様サイドLED赤 マンバ製バックギア装備(黒)

車両本体+カスタム総額700万円以上
1千万円のハーレー

日本登録数1台のホモロゲマシン

アプリリアはスーパーバイク世界選手権にRSV milleを投入するにあたり、RSV milleをベースとしたエボリューションモデルを開発する。これが、RSV mille SPというモデルである。エンジンは当時交流のあった英国コスワースがチューニングを施し、エンジン搭載位置の変更、ボアストロークの変更、更にプラグをシングルプラグにするなどで、最高出力を150psと大きく向上させたモデルである。レーシングパーツを一通り装備した、このRSV mille SPは、日本にはわずか2台だけ輸入されており、大阪府大東市のRS TAICHI阪奈本店に長く飾られていた事が知られている。 日本国内で唯一ナンバー登録されているエンジン始動可能な動く最後の1台は プロレーサーや関係者が集まることでも有名な静岡県富士市吉原にある和洋中ぱすた居酒屋KEIKO Cooking Chickenに行くと 観覧が出来ます

¥ASK

アプリリア・RSV1000R - Wikipedia竜也GarageFactory腕相撲KEIKO塾お店の場所は此方をクリック↓

 

AJAF(オールジャパンアームレスリング連盟)競技台

只今来店者全員にKEIKOステッカープレゼント😁ゴールド・シルバー・

白・黒・ライムグリーン・水色・パステルブルー等…どの色が当たるかはお楽しみ🤗

全日本ロードレース
KawasakiやHondaワークスでお馴染みの
KEIKOステッカー
ヤバいの来た!!紺色、赤色、黄色KEIKOステッカー😍KEIKOワッペンは好評発売中ピンクKEIKOステッカーにキラキラ系登場