”付いてる!?握力130kg日本で4人COCハンドグリッパー” | 土橋竜也の腕相撲KEIKO塾‐和洋中ぱすたアームレスリング居酒屋と焼鳥桂子Driving塾BMWM2G87&ZX‐10RR/FLHTKSE

土橋竜也の腕相撲KEIKO塾‐和洋中ぱすたアームレスリング居酒屋と焼鳥桂子Driving塾BMWM2G87&ZX‐10RR/FLHTKSE

KEIKO CookingChicken塾&自宅ガレージハウス日記
焼鳥桂子Driving塾‐看板マシン 愛車2023BMW 新型M2G87
HARLEY-DAVIDSON 2018ULTRA Limited CVO国内数台
Kawasaki 2021Ninja ZX-10RR国内約40台
aprilia RSV1000Mille-SP 国内1台

みんなの回答を見る

 

 

おはようございます。

 

 

本日は家で

お気に入りの場所を

紹介します

フォローしてね

 

 

何時も此処のソファーに居て寝たり

バイクを眺めたり

新型デジカメと旧デジカメ

 

ゴムチューブで

トレーニングしたりして居ます
 

 

ポカポカ陽気

 

 

 

外に出てみる

 

 

この扉は強化ガラスで

左右共に観音開きで

全開放が出来ます

 

自宅カラオケRoom ~”総集編パートⅡ”

2階寝室

 

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-12-28/keikocookingchicken/folder/1101977/81/33987281/img_24_m?1457052991

イメージ 1

イメージ 25

 

 

 

筋トレも握力も

上を見ればキリがないケド…

竜也の目指すべき所は

まだまだ遥か遠い


 

 

 

 
握力130kgの
ハンドグリッパーが
あと数ミリで付きそう
なんですケド・・・
イメージ 1
しかも
左手の指3本(右利き)
イメージ 2
コレをクラッシュ
閉じれる奴は日本で4人
しか居ないらしいぞ!!

 
画像をクリックするとウィンドウを閉じます
イメージ 18


イメージ 2
イメージ 16
最近は
3本指で懸垂したり

イメージ 19
イメージ 23
60kgケトルを
振り回したりしていたら




イメージ 3
イメージ 9
左手が非常識な事に!!

体重110kgから大分絞りました

素人なので生温かく見守って下さいまし


イメージ 1
イメージ 3
イメージ 2

一瞬!!付いたケド
カメラのシャッター
チャンスの間に

(´ε`;)ウーン…言い訳かぁ


所詮こんなもの

竜也の目指すべき
道のりはまだまだ遠い

前回から更に進化中
facebook
日本で4人130kgwの
COCグリッパーNo.3
まだ・・・
こんなもんじゃないぜ!!

やるぞぉ~~~ぉ

前回~

”握力を極める!!”



イメージ 5
続く・・・

雨専用機!!

BMW M140i

車体色エストリルブルー車両=約650万円~

OP~カスタム80万円=総額730万円~

詳細=2016年版M135iの最新型 静岡県登録1号車 

新型B58B30Aエンジン搭載DOHC24バルブ直列6気筒

3000ccツインスクロールターボ340馬力・最大トルク51,0kg-m 

0~100km/h加速4,6秒 

全長4340×1765×1430mm車両重量1560kg駆動方式FR

ホイールベース2,690mm   最小半径5.1m 

BMW 純正オプションパーツ ルーフスポイラーブラック・トップストライプ黒 

ASSURAスピードレーダー探知機 Carrozzeria 

BMWメーカー純正品TVチューナー 

end.ccレース用DRYカーボンエアロ3点SET

フロントリップスポイラーCarbonDry(LCIフェイスリフト後)

リアディフューザーCarbonDry(LCIフェイスリフト後)

リアルーフスポイラーCarbonDry

2018HARLEY-DAVIDSON-

CVO Limited

ブラックアースフェイド

日本に数台

 

 

 

 

RSV mille SP
アプリリアは
スーパーバイク世界選手権に
RSV milleを投入するにあたり、
RSV milleをベースとした
エボリューションモデルを開発する。
 
これが、RSV mille SP
というモデルである。
 
エンジンは当時交流のあった
英国コスワースがチューニングを施し
 
、エンジン搭載位置の変更、
ボアストロークの変更、
更にプラグを
シングルプラグにするなどで、
最高出力を150psと
大きく向上させたモデルである。
レーシングパーツを一通り装備した、
 
このRSV mille SPは、
日本にはわずか2台だけ
輸入されており、
 
大阪府大東市の
RS TAICHI阪奈本店に
長く飾られていた事が知られている。
 
日本国内で唯一
ナンバー登録されている
エンジン始動可能な動く最後の1台は
プロレーサーや関係者が
集まることでも有名な
静岡県富士市吉原にある
和洋中ぱすた居酒屋
KEIKO Cooking Chickenに行くと
観覧が出来ます 
 

 

おしまい