こんにちわ
ご覧いただきありがとうございます
もっと自分の音を好き♡になるお手伝い
秋田市出身 山形市在住 渋谷啓子です
クラリネットの演奏やレッスンをしながら
アレクサンダー・テクニークをプロコースで勉強中
ボディシンキングコーチ&シンキングボディコーチ
音楽する人のためのカラダとココロの使い方勉強会
年に数回開催しています
🎏🎏🎏🎏🎏
GWもそろそろ終わりますね。
うちは、わたしの仕事、旦那の仕事、長男のクラブ活動が見事にズレてしまい、、、💦
家族全員がお休みという日は無し😭
でも半日の休みで映画に行ったり
公園に行ったり、、、。
映画帰りに食べたラーメンと
こどもの日に食べたまんまるメロンケーキ🍈
美味しかった
さて、そんな中、先日
山形県内の学校さんからのご依頼で
オンラインパートレッスンをしました!
部活動はできているけれど、
まだ外部指導者を呼ぶのはダメ🙅なのでと。
オンラインなので個人レッスン×パート人数
という形でレッスン。
久しぶりのオンラインレッスンでしたが、
オンラインレッスンではリアル以上に
「言葉で説明する力」
「音を聞き分ける力」
が大切になるなぁと感じました。
レッスンをするわたしたちも、
レッスンを受ける生徒さんたちも。
学校の教室ってよく響くんですよね💦
マイク(PC)との距離や音量の設定によっては
実際の音より音が大きく聴こえたりします。
そんな状況でも
実際にはどのくらい楽器が鳴っていて
音の芯や響きがあるのか、ないのか、を
しっかり聴き取ってレッスンしていく
必要がありますよね。
前日は2人目の生徒さんの時に
最初少しその点を悩みながら進めました。
少し聴いているうちに分かってきましたが。
まぁ慣れの問題もある?かも?ですが
大事な観点の1つ。
どうしても見えにくい部分、
聴こえにくい部分、があるのを、
言葉でのやりとりが補ってくれます。
わたしはどんどん質問をしますが
今回の生徒さんたちは、
素直にスムーズに答えてくれて
とても進めやすかったです🎵
「さっきと今と吹き心地や音に何か違いある?」
「こっち(PC越し)ではこう聴こえるけど、実際はどう?」
などなど、自分の吹いた音がどうだったか
という質問も多くします。
それに対して、音を聴き分けて
言葉で振り返ることができると
よりレッスン効果があると思います。
演奏する本人が変化を実感することは
大切だと思うので。
もちろん、答えやすい問いかけの仕方、
気付きを促すような会話、
聴き取るためのヒント、
などをレッスンでは工夫しています
今回のレッスンでは、
「音色が開いてしまうので改善したいです」
という生徒さんが15分後には
「音がかなりまとまりました!!!」
と言ってくれてとても嬉しかった
オンラインでの部活動サポート!
もちろんリアルレッスンにはかなわないけど
とても良いアイディアだと思います!
なかなか外部講師が呼べない💦
相談できる人や機会が無い💦
後輩にどう教えたらいいかわからない💦
家庭でレッスンを受ける習慣や環境が無い💦
パートのみんなにレッスンを受けてほしい💦
そんな全国の吹奏楽部のお役にたてたら
嬉しいです
クラリネットオンラインレッスン
30分3000円
60分4000円
90分6500円
でやっております。
お気軽にお問い合わせ下さい
🍀🍀🍀🍀🍀
来月コンサートやります!
来て来て来て~