一番搾り埼玉づくり |  スマイルのブログ


イメージ 8




明日8月2日発売なのに売ってたよ~~ん
もちろんゲットで~すグッ

イメージ 1


缶の後ろの赤地に白文字の言葉を読んで

おぉぉ~~~そうね~ウインク   合ってる良くわかってるじゃんハート

「のほほんとしているようで、
           気もつかえる埼玉の人って絶妙。」

そうね、そうね~爆  笑
小さいオレンジ色の文字は後で読むことにして
イメージ 2

まずは一杯ビール   って、私の晩酌は約50㏄爆  笑 
くぅ~~~美味しい~ラブ
イメージ 3
へぇ~口当たりがやわらかいラブラブ
やっぱり久しぶりに本物のビールを飲んだからかな?
ウチはいつもは発泡酒か第3のビールを愛飲w

後でしっかり老眼鏡をかけてオレンジ色の文字を読んだら
あらっ! 口当たりがやわらかいって書いてある
私も同じこと思ったわ~アップ


日本全国47都道府県のビール発売するらしいですよ~ビール



ついでの今夜のおツマミの一つを紹介します
キュウリのきゅうちゃん漬け
先日キュウリが安かったので保存用に作りました

ピーラーで縦に皮を数本剥き、1㎝程度の輪切りにしたキュウリに塩を振り30分後に両手でギュッと絞ります
その間にの調味料を用意
醤油と酢は2:1の割合・砂糖はお好みでどうぞ
味醂・煎りゴマ・生姜の千切り・赤唐辛子の刻み、
それらを鍋に入れて煮立たせておきます。
イメージ 4


絞ったキュウリを煮立たせた調味料に投入、そして再び煮立たせます
イメージ 5
粗熱が冷めるまで放置爆  笑


冷めたらタッパーに移し、冷蔵庫に保存します
汁を入れたままだと味が濃くなるのでご注意を…
イメージ 6
因みに私は汁は別タッパーに入れ替えて冷凍保存し、
2回目の時に調味料を足して使う予定です

美味しくできました~ハート
イメージ 7